![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/428e5acb958c0a813a31cc61845c1733.jpg)
以前から気に入って使用しているゴルフのパターODYSSEY WHITE STEEL #5
購入してから一度グリップを自分で交換したが、
グリップする部分の表裏が剥げてきたので交換することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/f27d9fcddc370743197015c5bce8814a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/8ae1e40470383d77bbe6223fa9dc1477.jpg)
先日ネットで購入したが、到着するのが遅れていまい装置も遅れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/0aab9cd9cae9f0a38dc03b18b13ee255.jpg)
カッターで古いグリップをカットして、シャフトに両面テープを貼る
貼った両面テープと新しいグリップの差し込む穴にグリップ交換液をスプレーして、
後は間髪入れずにシャフトをグリップ穴に差し込むべし!
ただ、差し込んだ後にグリップ表面とヘッドを真っ直ぐになるように早目に調整しなければならない
早くしないと両面テープにスプレーしたグリップ交換液が蒸発して固定してしまうからだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/6aee7c93481003ac130b100faa15a91c.jpg)
パターグリップ交換は比較的簡単だから素人でも交換出来るね
アイアンなどは、ヘッドとグリップをスクエアに調整するのがやや難しい
新しいグリップと古いグリップの太さはこれほど違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/7b26c95064f49cf4420b5d0065360ce1.jpg)
太くすることで、ストローク時に手首が固定出来て、ストロークがブレなくなると言われている
そうオヤジの場合は、手首では打たずに肩から手までを固定してストロークするタイプ
真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ打つ!これが基本
これでゴルフラウンド中に3パットが減るだろう...か?
さぁ、明日からの海外ゴルフで試してみよう(^^)/