大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

2月03日(水)のつぶやき

2010年02月04日 | Weblog
04:32 from web
http://bit.ly/bKhC79ランディ・パウシュ最期の授業、夢を叶える方法。私はこう言うアメリカ人的感覚は大好きで、とても尊敬しています。
04:38 from web
アメリカ人を評して、悟り切った禅僧のようだ、と言うのを読んだ事があります。恩師DR.ラムも素晴らしい方で心から尊敬しています。2003年秋何処の馬の骨とも分からない日本人の若造にプライベートレクチャーをして下さった、ご恩は生涯忘れられません。向上心ある者には門戸を開く、凄いです。
04:48 from web
私が受けたご恩を独占してはいけないと思い、出来るだけ周りの方広めて行こうと心掛けています。今の私があるのは、恩師達の教えの賜物。物故された方もいらっしゃるので、恩返しは次代へ夢を繋げる事でして行こうと決意しています。本や連載、論文を書く事はその一環です。永遠の命とは想いを繋ぐ事。
09:45 from web
ストローマンインプラントソリッドヘッドでの治療を行った場合、35Nで締めていても、最終印象前に、必ずもう一度35Nで締め直す事をお勧めします。不思議なのですが、少し回転して更に締まる事が、時に起きます。多分噛み合わせの力でネジが擦れて、少しだけ緩めに成るのでは、と考えています。
09:50 from web
火曜会の御大金子一芳先生が部分義歯の治癒は、加齢での咬合力の低下だ、と昔から指摘されておられます。けだし慧眼だと心服致します。金子先生ほどの腕で治しても、補綴が壊れるのですから、私如き未熟者ではインプラント用いても対抗出来るかどうか、実に心許無いと思えて仕方がありません。さてさて
09:56 from web
我々は今インプラントも使って咬合力負担をはかっている訳ですが、その本当の影響が判明するのはこれからの10~20年なのでしょう。続先生曰く、咬合は変わり行く。顎の立体的な位置関係は固定出来るものではない。筋肉の影響、日常の癖等、我々に出来る事は変化の幅を出来るだけ小さくする事だけ。
12:11 from web
健康保険では傷病があるものに対しての治療にしか、給付をされません。言い換えると予防やメインテナンスには給付が殆どない、と言う事です。歯周病関係でのメインテナンス関係で、毎月給付される金額はせいぜい2000円程度。再診料は400円。これで毎回患者さんと話していたら、全くの赤字です。
12:15 from web
お上は説明をしろと言う。しかし、それでは点数が上がらない。歯を削る事でしか点数が上がらないシステム自体に、最早齟齬がある、と私は感じて仕方がないです。又お上は全ての病気に対して給付されると言う、その質の担保、保証は各DR任せ。質を問わないシステムで、期待に応えられる筈がないのでは
12:20 from web
運転免許に更新の仕組みがあるのに、DRの免許には公的な更新の仕組みすらない。保険で認めている治療内容自体が、昭和40年代のまま。今から40年近く前のレベルのままで据え置かれ、数を診ないといけない仕組みに無理がある、と感じる。仕方なく、自費の治療の方で糊口を凌ぐ事に成ってしまう。
12:26 from web
若いDRは概ね真面目で一所懸命。バブル崩壊後に世に出て来た為に、何とかしないとと頑張っている。そうなると患者さんと話す時間が増え、保険ではとても生活出来ない状況に追い込まれる。必然的に、自費治療の方に少しずつ行くしかないのだろう。公的機関での受け皿的な保険治療が、絶対必要だろう。
12:33 from web
なのに独立行政法人化させ、独立採算制にして、高額医療費を稼ぐ方向へとシフトしているのが実情。底辺を支えるべき保険診療が、根底から崩壊の音を立てているのが聞こえる。その後に来る時代はどうなるのだろう。保険のシステムが崩壊した後に来るものは?お上はモデル医院を作り、検討するべきでは?
12:42 from web
私案として、人口比に合わせて出来る限り等分になるように配置して、モデル医院を置くべきだと思う。各地にある国立病院とか公的病院である。本当に保険診療だけで経営が成り立つのかどうか?一番大変な所を、最前線にいる開業医に押し付けていはしないか?公務員は公僕なら、支える仕事して欲しい。
12:50 from web
月末月初の時期レセプト整理が必ずあり、過不足がないか患者さん毎に詳細に治療内容と点数を調べる。そして毎度毎度、殆ど全ての方に対し、我々が持出しをしているのが明白に成る。自費治療がなければ、間違いなく即倒産だ。自費があっても不況で赤字続きで、院長は0無収入で何とかしているのが実態。
12:56 from web
つまり、会計上院長の収入とされている金額で、スタッフの給与とか払っているのだ。勉強する為のお金を、何とかかんとか捻出出来ているだけでも、良しとするべき時代なのだろう。それでも一休禅師の言うように、何とかなる、今こそ勉強の時期、真の実力を磨く時と達観し、くそ度胸で頑張るしかない!
13:02 from web (Re: @taiyo_dental
@taiyo_dental プロビジョナルの期間が長いものほど要注意です。オッセオインテグレーションを確認して、35Nでソリッドヘッド留めて、プロビをセメント固定して、なのに締め直すと、少し締まる事が時々あります。お陰でうちでは、補綴後のソリッドヘッドのネジ破損が全くありません。
13:05 from web
AOでもデータで見たのですが、インプラント補綴後の大きなトラブルの一つにネジ破損がありました。そのデータを見ていて、うちは全くないのに、と驚いた事を良く覚えています。確か老舗が13%以上、ストローマンでも5%位だったかと。記憶があやふやですが。私は3000本以上で、3本だけです。
13:19 from web
緩みに気づかないままで補綴したのがネジ折れの原因では、と報告されていました。こんなデータも国内では殆ど見ませんね、残念です。同じようにインプラントが生着せず脱落するデータとかでも問題があるインプラントが国内でメジャーだったりしてるので悲しいです。営業妨害になるので実名出せません。
13:24 from web
私はそう言った中、色々と勉強してストローマンに落ち着きました。他社ユーザーの有名DRもストローマンは生着する、と認めています。やはり実名書けないのですが、メジャーメーカーのインストラクターが、自分の医院ではメインはストローマン、と言う事すら起きています。嘘、偽りのない実話です。
13:29 from web
本当の話、色々と影響が大き過ぎて書けないし言えないんです。ただ言える事は、メーカの情報だけではとても危険です。又中にはメーカー指定以上の使い方編み出し、素晴らしい臨床している方も、世界では出始めている、と言う事です。私はそう言う方と肩並べられる仕事を国内で、と孤軍奮闘しています。
13:35 from web
.@mgenchan さんへ、あなたを象徴する4文字は「法律遵守」です。http://azflash.net/az/twit4/ だそうです。
by mgenchan on Twitter