のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

メキシコのおみやげ

2011-05-27 00:13:08 | おされマインド
テキスタイル・デザインのビエンナーレ参加で、
メキシコに行っていた姪が帰国。

おみやげいろいろ買ってきてくれました

そのうち2つをご紹介

まずは、整列~~!

なんなんですかっ、このカワユイ人たちは

「長~い目で見てください」
(小松政夫、懐かしのギャグ)ばりに、
目が流れちゃってる人もいますが

チェックやストライプのシャツ、
織りのスカートが、
おっしゃれ~

ちょっと見、ペンケースふう?
だけど、中には仕切りやポケット。
裏にはファスナー。
お財布なのかも??

お次は…

ド~ン!!

言わずと知れた、
フリーダ・カーロ女史です。

青い部分はフタ。
手作り1点モノの小物入れだよん。


現地のゴハンでお腹ぐるぐるピーになりながらも、
「せっかくメキシコに来たからには…」と、
這うようにしてフリーダ・カーロ美術館に行ったという姪。

     

そんなナンギなときに、
おみやげ選んでくれて、
ありがとね~~

(余談ですが、
 画像バックのオレンジ&ピンクは、
 22年前に日本で開催された、
 『フリーダ・カーロ展』図録の裏表紙です)

参加したビエンナーレは、
街ぐるみの大規模なイベントだったとか。

今度、写真も見せてもらお~っと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする