のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

消化を助けるミックススパイス

2013-06-17 20:57:06 | 食してみた
若い頃から、
湿気の多い時期は、
テキメンに調子が悪くなる。

目が重い。
首が軽くなってきた分、
今年は腰にキテる。
お腹が空かない。

鍼灸院でもズバリ、
「湿気に弱い体質」
と言われて納得

日曜日に実家に行ったら、
やはり両親とも
「なかなかお腹が空かない」
と言っていた。
みんな同じ体質?

アーユルヴェーダのお医者さんの本に、
『消化を助けるミックススパイス』
というのが載っていたので、
作ってみました。

ジンジャーパウダー、
クミンパウダー、
コリアンダーパウダーを
1:1:1の割合でミックスするだけ。

カレー風味な粉、完成~


食後にティースプーン1杯飲むと、
消化を助けてくれて、
毒出し効果も?

白湯に溶いて飲んでみた。

味なしカレースープのような…

でも、お腹がポッポして
ゴロ寝してる胃を
「動け動け」と励ましてくれてる感じ。
(個人の感想です)

スープに入れてもいいんだって。

スープには合いそうなので、
ちょっとつづけてみたいです。

ただ、両親にコレをススメても、
飲まないだろうな~
(年寄りは嗜好や習慣を容易に変えない)

ミックススパイス、この本に載ってました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする