映画『るろうに剣心/京都大火編』、
観てきました。
前作をテレビで観て、
映画館で観なかったことを
後悔したので。
ド迫力のチャンバラシーンは、
ますますスケールアップ。
スケール、デッカくなりすぎて、
個人的には若干ついていけない感も
悪役の藤原竜也は、
童顔をぐるぐる巻きの包帯で隠したのが、
功を奏したね
声の良さ渋さが引き立ってました。
大河『龍馬伝』で、
乙女姉やんの少女時代で登場して以来、
ずっと注目している土屋太鳳は、
ちょい太め(?)ながら、
アクションもイケる
チャンバラシーン以外、
あまり心に残らない作品ではありますが…
(乱暴な感想で失礼
)
最後の最後に、
「謎の男」として、
福山雅治が登場したので、
来月公開の最終章も観るしかなかろう。
制作側の戦略に、
まんまとハマっております
観てきました。
前作をテレビで観て、
映画館で観なかったことを
後悔したので。
ド迫力のチャンバラシーンは、
ますますスケールアップ。
スケール、デッカくなりすぎて、
個人的には若干ついていけない感も

悪役の藤原竜也は、
童顔をぐるぐる巻きの包帯で隠したのが、
功を奏したね

声の良さ渋さが引き立ってました。
大河『龍馬伝』で、
乙女姉やんの少女時代で登場して以来、
ずっと注目している土屋太鳳は、
ちょい太め(?)ながら、
アクションもイケる

チャンバラシーン以外、
あまり心に残らない作品ではありますが…
(乱暴な感想で失礼

最後の最後に、
「謎の男」として、
福山雅治が登場したので、
来月公開の最終章も観るしかなかろう。
制作側の戦略に、
まんまとハマっております
