のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

ビルケン、ビフォーアフター

2014-10-04 00:23:26 | 小さな愛用品
15年以上、断続的に愛用中の
ビルケンシュトック TATAMI
Yukon(というデザイン名?商品名?)です。

秋めいてきたので、
革靴でも履こうかと
取り出してみたら、、、

あらら~っ

左靴底のカカト部分がパックリ。

こういうの、
ビルケン専門店で
リペアしてもらうのが
スジなんでしょうが…

以前、この靴の
スナップが不具合になり、
修理に出したら、
料金高かったわりに
仕上がりダメダメだったことが

今回は近所のスーパーの
もろもろ修理コーナーに
持ち込んでみた。

ミスターなんちゃらのような
チェーン店ではなく、
私服のお爺さんがひとりで
切り盛りしているコーナー。

結果は、、、

おぅ、バッチグー(死語)


修理代も500円ポッキリ


まだ靴底も全取っ替えするほど、
すり減ってないし…

しばらく履けそうじゃ


って、改めて写真撮ってみると…

若干くたびれてるけどね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする