バレンタイン&バースデー・スイーツを
順々に食するシリーズ。
(まだ言ってんの?と言わないでちょ
)
今日は「おやつ」ではなく、
「お食後」に。
烏鶏庵の烏骨鶏かすていら。

金箔バージョンです



まばゆい



実家にて、
晩御飯のお食後にシェア。

しっとり&みっちり、
卵の旨味が濃ゆくて美味でした♪
ババジェンヌさん、
どうもありがとうございます!

以下、余談。
小学生時代、クラスで1年間、
「うこっけい」の飼育を担当したことを
思い出しました。
が、このたび、はじめて、
漢字の表記が「烏骨鶏」だったことを
知りました
「烏骨鶏はなかなか卵を産みません」
と、かすていらの栞にありましたが、
たしかに小学校の「うこっけい」も、
卵産んだの見たことなかったかも。。。
順々に食するシリーズ。
(まだ言ってんの?と言わないでちょ

今日は「おやつ」ではなく、
「お食後」に。
烏鶏庵の烏骨鶏かすていら。

金箔バージョンです




まばゆい




実家にて、
晩御飯のお食後にシェア。

しっとり&みっちり、
卵の旨味が濃ゆくて美味でした♪
ババジェンヌさん、
どうもありがとうございます!

以下、余談。
小学生時代、クラスで1年間、
「うこっけい」の飼育を担当したことを
思い出しました。
が、このたび、はじめて、
漢字の表記が「烏骨鶏」だったことを
知りました

「烏骨鶏はなかなか卵を産みません」
と、かすていらの栞にありましたが、
たしかに小学校の「うこっけい」も、
卵産んだの見たことなかったかも。。。