もう10年近く前になるかな?
蜷川幸雄演出、尾上菊之助主演の
シェイクスピア歌舞伎、
『十二夜』の初演を歌舞伎座で観た。
最っ高に面白かった!!
脇では尾上松緑、
まだ大河出演前で一般的には無名だった
市川亀治郎(現・猿之助)が
ノリノリで怪演していたのが印象的。
(実は亀治郎が観たくて行った。笑)
それに前後して、
野田秀樹、三谷幸喜、宮藤官九郎、
宮本亜門…などなど、
有名演出家・脚本家が手がけた
新作歌舞伎をいくつも観たが…
鑑賞後、また観たい!と思ったのは、
今のところ『十二夜』だけ。
奇をてらわず、小難しさもなく、
ただひたすら、驚きと感動と笑いを
観客に提供する、ザ・舞台劇。
その後、再演も(たしか再々演も?)
あったものの、観るチャンスを逸し、
その次があればと思っていたのに…
蜷川さんが亡くなってしまった。
『十二夜』
もう上演されないのだろうか?
蜷川幸雄演出、尾上菊之助主演の
シェイクスピア歌舞伎、
『十二夜』の初演を歌舞伎座で観た。
最っ高に面白かった!!
脇では尾上松緑、
まだ大河出演前で一般的には無名だった
市川亀治郎(現・猿之助)が
ノリノリで怪演していたのが印象的。
(実は亀治郎が観たくて行った。笑)
それに前後して、
野田秀樹、三谷幸喜、宮藤官九郎、
宮本亜門…などなど、
有名演出家・脚本家が手がけた
新作歌舞伎をいくつも観たが…
鑑賞後、また観たい!と思ったのは、
今のところ『十二夜』だけ。
奇をてらわず、小難しさもなく、
ただひたすら、驚きと感動と笑いを
観客に提供する、ザ・舞台劇。
その後、再演も(たしか再々演も?)
あったものの、観るチャンスを逸し、
その次があればと思っていたのに…
蜷川さんが亡くなってしまった。
『十二夜』
もう上演されないのだろうか?