![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1b/587a7cb25dceefd43353b63f3b5d0ac6.jpg)
自宅から実家へ行く途中の、
何の変哲もない空き地。
一昨日の夕方、
黄色い花が一面に咲いていた。
毎日通っているのに、
はじめて見る光景。
ハッとした。きれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
花びらは4枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/247103202390b941dd64b9939403da37.jpg)
帰宅後、調べてみたら、
待宵草(マツヨイグサ)だった。
夜しか咲かない花なのか!?
昨日の昼間、
実家への道すがら見てみたら、
前日の光景が幻だったかのように、
黄色が失せていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/f5ecd3aa9f75a78c902e2139d47d9e7a.jpg)
花は萎んで、こんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/35c7f26d63e24dae4a0117c60c47983a.jpg)
(毎度ボケボケ画像です)
そして夕方、実家からの帰りしな、
また黄色い花が一斉に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ホントに夜型なんだね、このコたち。
マイ最新の雑草バイブルである、
この図鑑によると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/b3536532957ca9aec598e8f36da97a67.jpg)
花が赤く萎むのは、
数ある待宵草の中でも元祖で、
今や希少種らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/4255e8623e7ab011b90582127d716e76.jpg)
ほぇ〜、うちの近所に、
そんなに貴重な待宵草が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
夜間、月明かりの下で、
どんなふうに妖しく咲いてるのか、
興味はありますが…
見に行く元気はありません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)