のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

パッチン

2014-07-15 21:07:43 | 犬猫と和む
と、前髪を留めて、お散歩へ。
(パッチン留めより、
 舌ベロのほうが目立ってる?)

顔毛も稲もグングン伸びてます


梅雨はどこへいったやら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度寝が苦手

2014-07-12 09:32:24 | たまげた
早朝、スマホから不穏な警報音

緊急地震速報

その後、
ゆら~~と横揺れ。
(うちのほうは震度2)

スマホ歴1年未満なので、
あのドデカイ警報音、
はじめて聞きましたが、
あれはよくあることなのでしょうか?

ラッシュの電車内とかで
一斉に鳴りだしたら、
パニック起きそう

津波警報も解除され、
二度寝しようとしたけど、
うつらうつらしては
小刻みに目が覚め…

仕方なく起きました。

まだ眠い

最近とみに二度寝が苦手に。
何かの拍子に早朝目覚めたら、
その日は寝不足ほぼ決定。

長時間こんこんと眠れるのは、
若い証拠。
睡眠にも体力が要りますね。

とはいえ、この爺さまは、、、

1日の大半を爆睡で過ごしてますが。。。
(うらやますぃ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安中城が載っている

2014-07-10 13:05:45 | ひとりごと
今年3月に急逝したイラストレーター、
安西水丸さんの遺作本が出た。

『ちいさな城下町』(文藝春秋刊)

歴史の表舞台に残るメジャーな城ではなく、
マイナーな城の、その城跡が残る、
(あるいは残ってもいない)
小さな城下町を訪ねたエッセイ集。

群馬県の安中城(あんなかじょう)が
載っていると知り、
速攻、買い求めた

母方の祖母の、そのまた祖母が、
安中城の姫だったことは、
以前、このブログにも書きましたが、、、

何せマイナー中のマイナーな城。

2年前、NHKの『タイムスクープハンター』で
「日本に於けるマラソン発祥の城」として
取り上げられた頃でさえ、
ネット検索しても、
安中城に関する記事は、
拍子抜けするほど少なかった

群馬県の城リストに、
ひっそりと名前だけ連なってた程度。

その後、
大河ドラマ『八重の桜』で、
新島襄(オダギリジョー好演!)の
出身地として安中が知られ、
以来、急激に記事が増えたように思う。

この本に寄れば、
安中城跡の位置は、
地元のタクシー運転手にすら、
いまいち認識されていないようだ

現・安中市文化センターのあたり??

とはいえ、
安中城の歴史に関して、
ここまでページ数を割いて書かれた本は、
はじめて読んだ

一般的には
(あるいは城マニアですら?)
誰も見向きもしない城跡に心を寄せ、
こんな素敵な本をつくってしまう安西水丸さんは、
やはり途轍もなくセンスのいい人だなぁ。。。



ちょうど1年前の今日発売された、
ポパイのカレー特集。

目の奥まで洗われるような、
きれいな色。

逝去が惜しまれます。

日本のイラスト界の損失、
日本の文化的知性の損失。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クコゴマパン

2014-07-06 13:34:20 | 食してみた
先日、中医学セミナーを受講して以来、
マイ「クコ」ブームがキテいます。

で、ふと、ひらめいた

甘酸っぱいクコ、
パンに練りこんだらどうじゃろか?

レーズンパンがあるんだから、
クコパンがあってもいいじゃないか

グラスの底に、
顔があってもいいじゃないか!
(by 岡本太郎)

のノリです(古いね)。

手持ちのホームベーカリー本に、
ゴマ油とゴマを投入したレシピがあり、
そこにクコもプラスすることに。

めざせ、薬膳パン!?

そして、完成。


中華風をめざしたのに、、、

ラクダの霊(?)が。笑。
しかも、髪型七三分け?

パンのドテッパラに、
ラクダの顔があってもいいじゃないか
(by のり屋のバーサン)

中華風をめざしたのに、、、、、

カレー色。笑。

卵も入ってるし、
フツーの茶色いゴマ油を入れたから?

存在不明になるかと懸念していた
クコ(25g投入)は、
控えめに点在して、
まずまずのデキ。

食べてみたら、
若干、ゴマ油の風味が強い感が。

次回は太白ゴマ油を
使ってみようと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュラレックスが…(追記あり)

2014-07-05 12:04:51 | 小さな愛用品
割れた

ステンレスの鍋ぶたが当たって。

デュラレックスのコップ使用歴30年。


割れたの、はじめてです。

デュラレックスって、
割れるんだ…

おそるべし、柳宗理の鍋ぶた。



【追記】

「丈夫で長持ち」で定評のある、
業務用デュラレックス・グラスが割れたことに
驚きを禁じ得ず、
ネットで検索してみたところ…

さすがのデュラレックスも、
経年による劣化、
細かいキズなどが原因で、
ささいな衝撃でも割れることがわかった。

なかには、
食器棚のなかで、
ある日、突然、
爆発したかのように(?)、
ひとりでに粉砕!?

なんて事例も(怖っ…)。

しかも強化ガラスなので、
クルマのフロントグラスのように
粉々に…

「デュラレックスは割れない」

そんな自分勝手なデュラレックス信仰(?)まで
粉々に散った出来事でした。

カタチあるモノは、いつか壊れる。
当たり前の話ですが。

それにしても、
うちのデュラレックスは、
みんな古い。

新しいものでも、
10年以上は使っている。

何しろ、これまで、
1コも割れたことがなかったから。

この際、いちばん古い30年選手は、
選り分けたいけど、、、

みんな同じカタチだから、
どれが古いのかわかりませ~ん



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする