のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

今週は、、、

2014-10-20 21:02:01 | 食してみた
なんてタイムリーなんだ

この16年、
事務所として使っていた部屋を
甥に貸すことになり、
今日は引越し日。

事務所の備品も、
捨てるモノあり、
甥に残すモノあり、
自宅に運ぶモノあり。

そのために、
昨日は必死に、
自宅の納戸も片付けた

まさに、
ステキ(捨て期)、
キターーー

みたいな、
不要品さよならウィーク。

作業前に、
事務所近くのタイ料理店、
『サワディー』で甥と腹ごしらえ。

(鶏とカシューナッツの香味炒め)

そういえば、昔、
この店を知ったキッカケって、
テレビで爆笑問題が
紹介していたからだった。
(偶然、トップ画像につながった。笑)

阿佐ヶ谷駅北口、駅前ビル2F。
9種類から選べるランチセットは、
ドリンク付きで880円!
(ドリンクは昼間っから
 グラスワインも選べるよん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと乗っとり定点観察

2014-10-19 09:54:07 | 犬猫と和む
またまた、ちょこっと、
乗っとられてました。

カメラを意識した(?)
おすましポーズで

って、まだ眠いよね。


ごめんね、起こしちゃって…


画像に変化つけるべく、
まくらカバー(手ぬぐいですが)、
毎日、替えてます。

今回はハロウィンも近づく、
草間弥生の水玉カボチャです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ高さで

2014-10-18 19:12:16 | 見てきたよ
銀座和光の
てっぺんの時計を見ています。

贈り物の手配と買い物で、
銀座三越へ。

銀座で買い物して、
ちょっと一服したいとき、
三越9Fは

全農がやってる、
食堂とカフェもあるし、
持ち込みで休めるフリースペース、
芝生のテラスも。

トップ画像は、
テラスで撮りました。

テラスのコーナーには、
銀座出世地蔵尊も。


お賽銭入れて…


拝んできました


みのる食堂 by 全農

野菜が10種類以上入った、
スープカレーが美味しかったです。
(飢えてて画像撮り忘れ

1Fで、
刺繍アーティスト・TAMAOさんの
期間限定フェアやってて、
ブローチ衝動買い。

昔、実家で飼ってた犬のマルちゃん似

和光の時計、下からも撮って…

週末の激コミ銀座を脱出しました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと乗っとり?

2014-10-17 10:53:21 | 犬猫と和む
前回日記の画像から、
ちょこっと、つづき。

二代目・猫息子が我が家に来て、
早くも1ヶ月。

ノルウェージャン・フォレストキャットは
新しい環境になじむのに
時間がかかるそうで、
最初の頃は夜になると、
どこで寝ているのか不明だった

(うちに来た初日から、
 のり屋のベッドにもぐりこんで寝た、
 初代・猫息子とは大違い)

最近は、このとおり。

朝、目覚めると、
いつも同じ位置にいる。

のり屋のまくらの角っこを
ちょこっと乗っとり?

のびのび~♪ 


視線チラッ☆

ひんやりヘッドボードに
体をくっつけている
暑がりです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠かった

2014-10-15 23:39:56 | ひとりごと
今朝はホント眠かった…


ハラペコの猫息子に
6時に起こされ、
ごはんをあげて二度寝

次に起きたら11時!



雨だし。
このところバタバタつづきで、
疲労蓄積。

よけいに眠い。。。

でも、仕事場が自宅で良かったよ。

というのも、
今朝、丸の内線・南阿佐ヶ谷駅の
駅員ふたりが寝坊して、
始発が出せなかったという
ニュースを見たから。

笑。

って、笑いごとじゃないけど

この30年間、
週1以上、利用しつづけてる、
南阿佐ヶ谷駅。

おなじみ駅だから、
擁護するわけじゃないけど、
寝坊したのわからないでもないよ。

それくらい、
今朝は眠かった。

そういう人、
多かったんでないの?

さ、明日から気合い入れて、
過酷な今月後半を乗り切ろう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする