のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

玄関番

2014-10-07 00:02:09 | 犬猫と和む
台風一過。
外の気温は上がったけど、
家の中は涼しかった気がする、
昨日午後。

猫息子の姿が見えないと思ったら、
玄関のタタキで涼をとっていた。

玄関は我が家の最北端。

どんだけ暑がりなんだ!?
ノルウェイの森の猫

つぶれてねじれた
アンコロモチ状態。笑。


来年の夏が思いやられるね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は、、、

2014-10-06 11:40:09 | ねころびテレビ
急に肌寒くなったので、
今週マジで、
あったかパジャマを
新調したいです

先週アップするの忘れた。


さっき軽くパニくりました

突然スマホが
聞き慣れないケタタマしさで、
♪チャリラリラン、チャリラリラン…

FAX機も何やら言い出して…

スマホのほうは、
のり屋の住む市内に
避難勧告が出たお知らせ。

FAX機のほうは、
猫息子が乗っかって、
プッシュボタンを
踏みまくっていました

うちは坂の上の3階だし、
水の氾濫に関しては大丈夫。
(って、今の世の中、
 100パー大丈夫なんてないですが!)

でも、出窓だらけの角部屋なので、
竜巻がきたら、
ひとたまりもない

台風が過ぎるまで、
自宅でおとなしく仕事します。

皆さまもお気をつけて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑がり

2014-10-05 17:00:59 | 犬猫と和む
雨の休日、
出窓でゴロゴロ。。。

二代目・猫息子、
北欧猫なので暑がり?


この肌寒いのに、
ひんやりした棚板に
へーちゃらで寝そべってます。


初代・猫息子は、
コレが必需品でしたが…


二代目は要らないみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルケン、ビフォーアフター

2014-10-04 00:23:26 | 小さな愛用品
15年以上、断続的に愛用中の
ビルケンシュトック TATAMI
Yukon(というデザイン名?商品名?)です。

秋めいてきたので、
革靴でも履こうかと
取り出してみたら、、、

あらら~っ

左靴底のカカト部分がパックリ。

こういうの、
ビルケン専門店で
リペアしてもらうのが
スジなんでしょうが…

以前、この靴の
スナップが不具合になり、
修理に出したら、
料金高かったわりに
仕上がりダメダメだったことが

今回は近所のスーパーの
もろもろ修理コーナーに
持ち込んでみた。

ミスターなんちゃらのような
チェーン店ではなく、
私服のお爺さんがひとりで
切り盛りしているコーナー。

結果は、、、

おぅ、バッチグー(死語)


修理代も500円ポッキリ


まだ靴底も全取っ替えするほど、
すり減ってないし…

しばらく履けそうじゃ


って、改めて写真撮ってみると…

若干くたびれてるけどね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月餅雲

2014-10-03 16:11:52 | 犬猫と和む
今日は初代・猫息子の
はじめての月命日。

…のせいか、
ヒョウ柄の雲
(まだら雲?うろこ雲?)が
盛大に泳いでいます。

勝手に命名「月餅雲」。


在りし日の…


月餅くん。


あっというまの1ヶ月でした

先月の今日は、
夢にも思ってなかったよ。

まさか1ヶ月後に、
こんなコが…


家で暴れていようとは…


何ごともソツなく
スマートだった初代に比べて、
おっちょこちょいで
ひょうきんな二代目…

おかげで笑わせてもらってます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする