八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
****世界遺産の富士山」***
昨日雲一つない晴天に恵まれて久しぶりに山梨に・・御坂トンネルを抜けると富士山の雄姿が見えました。真っ青な空に雪を被った富士山思わず ため息 が出ました。
御坂峠からの富士山です。
まだそれ程雪は多くはありませんが、私としては雪のある富士山が好きです。(私好みの富士山になってきました )
河口湖大橋の上から富士山を撮りました。 橋の工事中でラッキー
ちょど良い場所で停車
橋の上で車を止めて写真を撮ることはめったにできませんが運が良かったのです。
矢張り富士山が味方してくれた??のです。折角天気が良いのだからと、朝霧高原まで行くことにしました。富士山を綺麗に望む著名なスポットであり、特に夏季には避暑地として観光客が訪れる所。朝に霧が発生しやすいことからこの名前がついたそうです。
朝霧高原の道の駅 「道の駅」朝霧高原は、富士山を背景に富士宮市北部 朝霧高原の国道139号沿いに平成12年3月27日に開駅しましたこの道の駅の小高い丘にのぼれば富士山が 「どーーん」 とそびえたっています。最高の富士山が見れます。
道の駅の富士山です。
頂上が深くえぐれて彼方此方で崩落しているのが分りますこのままだと富士山の形が変わってしまうかもしれません。
富士山が好きな一人として、 心配です。 あまり崩れないでと
祈ります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )