八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
カレンダー
2014年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1439) |
最新の投稿
***マイナス12度*** |
***雪は3㎝に*** |
***一日雪が*** |
***雪の中に咲く 芝桜*** |
***一月も終わりに*** |
***雪の八ヶ岳連峰*** |
***新年*** |
***明日で今年も終わりに*** |
***年の瀬も迫り*** |
***まるで 大蛇のような*** |
最新のコメント
RAKU2600/***我が家の キュウリが変*** |
yakko/***久しぶりのドライブに*** |
yakko/***留守に咲いた。月下美人*** |
のぞみさんへ/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみ (のすけさんへ)/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみさんへ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のぞみ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のすけ/***我が家のお雑煮は** |
牛山 政富/***我が家のお雑煮は** |
のすけ/***海鳴りって初めて知った*** |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
nosukemikkusu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
***こんなにも 多いとは***
八日未明から本州の南岸を発達して進んだ低気圧で日本中が大雪になった。ここも30cmを記録今季一番の降雪量となり84年2月17日に並び史上3番目の多さとか、 雪の影響で中央道が通行止めということで不安でしたが、山梨まで出かけました。 高速道路も山梨までは解除されておりほっと一安心、甲府盆地が雪で真っ白です こんな雪景色は初めてです。 御坂峠を越えるので不安でしたが、道路は雪が有りません。 御坂トンネルを出て眼下に河口湖町が見えてきましが、白一色です。 河口湖大橋を過ぎたあたりから渋滞が??どうしたのかしら???と進むとなんといつもの二車線道路が雪の為一車線になっているのです。
雪のために道幅が狭まっています。 河口湖町のこんな雪初めてみました。
雪の除雪作業も進めれれていました。
大変な作業です。 私の所と変わらない位の積雪です。こんな情景はじめてみました。
富士吉田の道の駅からの富士山です。 富士山レーダーも雪にうもっています。
ここの積雪量は屋根につもっているのを見ると50cmはあるかと思います。 量の多さに本当にビックリです。
日本中が雪で 雪の被害もでました。 本当に春が待ち遠しいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )