goo

***情熱の花、カンナ***

 カンナの花が欲しくて、彼方此方探してやっと手に入れました。と言っても遠方ばかり探していたのに、なんと近くの農協さんにあったのです。 春先買ったカンナの花が今盛り2株買ったのですが、増えて倍になり 念願かなって花を見ることが出来ました。

色は多少違い赤とピンクですが、やっぱりカンナは真っ赤がいいですね 南国を彷彿とさせる独特の風合と言い、真夏に色鮮やかな花と言い見る人を元気にさせてくれるそんな花です。

花言葉  「情熱」「若い恋人」「熱い思い」

もう一つの花・・・秋海棠(シュウカイドウ)可愛い小さな』花が房のようになって咲きます。

バラ科の海棠(カイドウ)に似た花を秋に咲かせていることから、秋海棠(シュカイドウ)との名がつきました。半日陰が良いそうで 柿の下の日影が丁度良いのか、今見ごろです。

マイナスになる我が家の庭でも 冬越しが出来る「ベコニア」とは??です。

夏も終わり秋の気配が濃く成ってきましたが、我が家の庭はまだまだ夏の花も元気に咲いています。

秋の花と交代、シュウメイギク、菊の花も開き始めています。 季節を感じますね。                              

 

 

             

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )