goo

日食は?

2009年07月22日 | もやもや日記


今日はいよいよ日食が拝める日だと思って楽しみにしていましたが、あいにくの曇り空!! そろそろ梅雨が明けてほしいんですけど。もう夏休みなのに、小学生の方々などは、プールとか楽しめなくないですか。こんな悪天候続きでは。ひょっとして、いつかの夏みたいに梅雨明けたと言いながらもずるずると曇りがちの日が続いて、秋になってから「実は今年の夏は梅雨が明けてませんでした…」という衝撃の告白を聞かされることになったりして。まあでも、まだ7月だからな。これから明けるかな。


しかし、大阪でも欠けた太陽が見られると思ったのになー。無念だ!


 *追記

11時くらいに、外がざわざわすると思って見てみたら、道ばたに人だかりが。あっちのオフィスからもこっちのオフィスからもお勤め中の人々が、買い物途中のお母さんたちも、学生らしきお嬢さん方も、皆で空を見上げてました(この時間が大阪では最大に欠ける時間らしい)。

で、「おおっ」とか「わあ~」とか声を上げているので、もしやと思い私も飛び出して太陽を探しました。すると雲の隙間からちらっと太陽がのぞいています。……でも、あれ、……欠けてんの? 分かんねー。大阪は最大80%くらい欠けると言ってたけど、雲に隠れてるだけのようにしか……見えません!!


でも、なんて言うか、この一体感。皆で一斉に空を眺めることがあるだなんて、この一見殺伐としたかのような現代社会において、なんというメルヘン。ファンタスティック。くふふふふ。

3年後くらいには、金環日食があるらしいですよ。


 *追追記

午後1時現在。大阪はやや晴れています。
…あと、あと2時間早く晴れてくれれば……!! くっそー!

が、しかし!

piaaさんが、部分日蝕の様子を激写なさっています!
これだけ欠けてるのかー、わあ~~!!
超すごい! 感動的!! こちら→→ P&M Blog

goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )