大雨の中、モトゥエカに戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/828083f887e045c448a294103c72ad76.jpg)
ここに飛び込みました。
T.O.A.Dホール・ストアー&カフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/403f39df681f158ad348711f9b1c6cf0.jpg)
1850年代にモトゥエカ最初の学校として建設された建物。
その後も教会のサンデースクールとして100年以上利用され、
1998年にこの場所に移ってきたそう。
モトゥエカに着いた日にも飛び込んだ場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/3da218cb13fd94f8971920b76f96a18f.jpg)
とにかく大きくて目立つので、吸い込まれるような場所(笑)
ホッと一息![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/001f60022e5052365761294a01350af6.jpg)
店内は暖炉で温かく
前回も今回も雨ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/93ac5b59bd9ce4fa5af024b1e7f647bd.jpg)
温かい部屋から雨を見ているのも風情があります。
NZはいつでもどこでもサラダがあるので助かる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/984842ce34f835121800f373fb899d9d.jpg)
ここは生産者に近いせいかホント新鮮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
さっそくやってきたスズメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c5/197ce3f7fdc7ee84499497ff22fc2e33.jpg)
なにかくれチュン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/affc6cdef2abba64c8589929a316fd87.jpg)
夏はテラスになるんであろう、この部分のビニールを押して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/2b609e15babb49aafdbf02579aaad193.jpg)
器用に侵入してくるスズメたち
けっこう重いビニールなのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
オーナーの志向なんでしょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/69de7d11798b6f94a832122bc6332b3a.jpg)
とてもスピリチュアルな場所のようでした。
確かにいい気が流れているような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/2bec4e842aa26948f3a58f1a1fd19f85.jpg)
とにかく庭に植わっている多肉の大きさがハンパない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/751f4b65795b659ed73a8aac05f63acb.jpg)
どれも樹勢がスゴい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/319d8bb639927a9e8e043c7f745c96be.jpg)
相当のいやしろちなんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
自然に寄り添い逆らわず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/16e7b1611411772e928510bb7d898c85.jpg)
世界中からやって来る人を受け入れ送り出し
食べ物という心身に直接響く大切なものを供する場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/dc8ff54b9123bc833686bc846c8548c2.jpg)
年末年始はさぞや混み合うんでしょね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/f8372788e3ceee1a525a7921922d0d91.jpg)
圧巻だったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/8277603079a77dbd46f98c01d6a13971.jpg)
後に見えている別棟のトイレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
壁にびっしりと書き込まれたメッセージ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/ef0ebe4b808eca2db9bdb7cec50051c5.jpg)
オーナーの想いのたけが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/64473cbc38f9e7c2eba8b6de8946e657.jpg)
(※全訳はコチラ)
Travel often
(まめに旅に出なさい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/5f4466286eb73f4b7fd98b31b8fff670.jpg)
ガッテンだ(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
実はこれ、アメリカの会社の社訓なんだそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/af8ede21966617800646c52449a9b36d.jpg)
それがどうしてモトゥエカのカフェのトイレに(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
寛ぎと誇りのある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/316f867758ba2992050724ed1c8ee9bd.jpg)
清々しい場所
モトゥエカに来たら絶対に外せないカフェに思えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/4305d6094495eb0098e61caa5a6f7ed7.jpg)
また、いつか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/9286c1babefd28370c2fefe4ff143bf9.jpg)
その後はネルソンへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/828083f887e045c448a294103c72ad76.jpg)
ここに飛び込みました。
T.O.A.Dホール・ストアー&カフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/403f39df681f158ad348711f9b1c6cf0.jpg)
1850年代にモトゥエカ最初の学校として建設された建物。
その後も教会のサンデースクールとして100年以上利用され、
1998年にこの場所に移ってきたそう。
モトゥエカに着いた日にも飛び込んだ場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/3da218cb13fd94f8971920b76f96a18f.jpg)
とにかく大きくて目立つので、吸い込まれるような場所(笑)
ホッと一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/001f60022e5052365761294a01350af6.jpg)
店内は暖炉で温かく
前回も今回も雨ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/93ac5b59bd9ce4fa5af024b1e7f647bd.jpg)
温かい部屋から雨を見ているのも風情があります。
NZはいつでもどこでもサラダがあるので助かる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/984842ce34f835121800f373fb899d9d.jpg)
ここは生産者に近いせいかホント新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
さっそくやってきたスズメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c5/197ce3f7fdc7ee84499497ff22fc2e33.jpg)
なにかくれチュン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/affc6cdef2abba64c8589929a316fd87.jpg)
夏はテラスになるんであろう、この部分のビニールを押して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/2b609e15babb49aafdbf02579aaad193.jpg)
器用に侵入してくるスズメたち
けっこう重いビニールなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
オーナーの志向なんでしょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/69de7d11798b6f94a832122bc6332b3a.jpg)
とてもスピリチュアルな場所のようでした。
確かにいい気が流れているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/2bec4e842aa26948f3a58f1a1fd19f85.jpg)
とにかく庭に植わっている多肉の大きさがハンパない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/751f4b65795b659ed73a8aac05f63acb.jpg)
どれも樹勢がスゴい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/319d8bb639927a9e8e043c7f745c96be.jpg)
相当のいやしろちなんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
自然に寄り添い逆らわず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/16e7b1611411772e928510bb7d898c85.jpg)
世界中からやって来る人を受け入れ送り出し
食べ物という心身に直接響く大切なものを供する場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/dc8ff54b9123bc833686bc846c8548c2.jpg)
年末年始はさぞや混み合うんでしょね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/f8372788e3ceee1a525a7921922d0d91.jpg)
圧巻だったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/8277603079a77dbd46f98c01d6a13971.jpg)
後に見えている別棟のトイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
壁にびっしりと書き込まれたメッセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/ef0ebe4b808eca2db9bdb7cec50051c5.jpg)
オーナーの想いのたけが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/64473cbc38f9e7c2eba8b6de8946e657.jpg)
(※全訳はコチラ)
Travel often
(まめに旅に出なさい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/72/5f4466286eb73f4b7fd98b31b8fff670.jpg)
ガッテンだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
実はこれ、アメリカの会社の社訓なんだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/af8ede21966617800646c52449a9b36d.jpg)
それがどうしてモトゥエカのカフェのトイレに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
寛ぎと誇りのある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/316f867758ba2992050724ed1c8ee9bd.jpg)
清々しい場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/e6ab517f871073ae97d553c4319a85e2.jpg)
モトゥエカに来たら絶対に外せないカフェに思えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9f/4305d6094495eb0098e61caa5a6f7ed7.jpg)
また、いつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/9286c1babefd28370c2fefe4ff143bf9.jpg)
その後はネルソンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)