2023年6月のオーストラリア
4日目。シドニー2日目は夜を
待ち長い1日になりました。
朝に続き夕食もブーンカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b5/aeabdaf98cd3d96edf1155ef6c7ae24d.jpg)
フィッシュケーキ(さつま揚げ)
私が買っているのと同じかな
揚げ直してあると美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
朝から決めていたラープで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/1d7d9f69e7ce00c35627528426dd4a5e.jpg)
光の祭典ビビッドへGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4a/60b00b1b401df504f35b3fbc0a1b461e.jpg)
オフィスビルも参加していて
街を挙げてのイベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/f2a5e3c04146e50e435e9e2bae2f0d27.jpg)
サーキュラーキーに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/f6674a59c4376eb3906a338efcf5565b.jpg)
日中見たこれはやはり展示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fb/931436a869d59de26c718f68b4ce7c10.jpg)
オーストラリア現代美術館と
いう最高に相応しい場所での
プロジェクションマッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/df/8a69661c3216ce5f1e5596da8f9b7889.jpg)
すべてオーストラリアらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/4acb33f31143e0282504da59bd18ec6f.jpg)
ゴールドだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
乾いた大地だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/9c18aace00a492c2b753a883df6a0b85.jpg)
荒波の海だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ac/d34a3e159871a55fb27411110bb49556.jpg)
どこまでも続く草原だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/66b51ccf2e8f6c7e77bbcce987f95f1a.jpg)
インスタ映えポイント多数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/c5d758d772ab1edc948e7cddfcd1e0b5.jpg)
キア(起亜)の展示は光の道が
延々と流れて疾走感がリアル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/c672efdef8a9d33f06c198bba911e58c.jpg)
EV人気で演出もキレッキレ
開催中の最後の週末だったせ
いか、かなりの人混みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/106c45b7651d93851e979356018086b7.jpg)
ハーバーブリッジも一役
オペラハウスもプロジェクシ
ョンマッピング。これでもか
これでもかのオーストラリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/8c3cbc2979e4f2a7765966a479560790.jpg)
アボリジナルアート風な映像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/24354b4b730b85d5059db57338fb53f9.jpg)
自然と生き物が欠かせない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/c16030e7cdd149ae8bb7ebadafd5b64d.jpg)
サーキュラーキー全体がライ
トアップされ海までキラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/89af62e1a2e35e2904e3f84fa7af6769.jpg)
#ビビッドシドニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/f086eb78dab36b36a04b1b3fa4812165.jpg)
宣伝で見るアングルはココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/dc418abe75e0e652c6e3f7e5f3ad4345.jpg)
遊園地ルナパークもこの通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/b00ba1d4e28a416216285d5387fd3d17.jpg)
多くのビルに明りが灯り仕事
してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/5347b738fb491d43be382e980106e950.jpg)
ホテルもけっこうありそう。
オペラハウスまで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/6cddcab9841cbfebcb9ff994dac7a624.jpg)
明るいので鳥目にならないの
かカモメも鑑賞?夜間営業?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8e/e0d655ca3e6375b5af1949ba82a16db3.jpg)
植物園の中は有料展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/92/131a2b1eca6b58678bc174dd50ed450c.jpg)
確か飲食もできました。
ダーリングハーバーも相当盛
り上がっていたはずで、開催
期間3週間というのも納得。
準備も費用も相当でしょう。
公共施設もライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/75d79737f2566f24c13008a639aa66f2.jpg)
(※州立図書館)
滞在中に偶然見られてラッキ
ーでした。初冬のシドニーな
らビビッド狙いもアリですね