ニュージーランド移住記録:みたび

移住は帰らなくてもいい終わりのない旅。人生そのものも旅。そして気づき始めたあの世への旅。旅と夢限定ブログ

ヌーサ9回目行:9回目の感慨

2025年02月03日 | オーストラリア:ヌーサ・サンシャインコースト

2023年8月はオーストラリア
のサンシャインコースト、ヌ
ーサに行っていました。冬の
間はNZからの避寒客のために
直行便が飛ぶので非常に便利



サンシャインコースト空港に
乗り入れている国際便は、今
でもNZ便だけではないかな

小さなまさに地方空港の趣き


今回の記事を書き始めるや、
「そうかもう9回目なのか
と自分でも感慨深いものが。
クランディスティーノ

(※滞在中必ず何度も来る店)


ヌーサは2016年に単なる勘違
で初めて訪れ、とたんに夫
婦で猛烈に気に入り、老後に
ここにいる自分たちを思い浮
かべては2人で大興奮(←単純)

(※マメに内装を変えています)


「ここに滞在先を持とう

(※このシールは初めてかも)


と即決。当時は日本国籍だっ
たのでオーストラリアで中古
物件が買えないにもかかわら
ず、滞在中に不動産屋を訪ね
て情報収集を開始しました。

(※隣のバニラフードのサラダ)


翌2017年にNZ国籍を取得し
(元々その予定でした)購入し
たのが『ヌーサの子』と勝手
に呼んでいるリゾートの1室



キッチン・バストイレもある
アパートメントで自宅として
住むこともホテルの1室とし
て貸し出すこともできます。

(※ホテル管理会社の指示で
冷蔵庫を買い替えたところ)


調度品は自分たちで選んだり
交換したり自由にできます。



「ただいま~」と思える部屋

(※リゾートを挙げて導入した
新しいキングサイズベッド)


物件探し、購入契約と何度か
往復した甲斐がありました。



特に2017年9月は1ヵ月に2
回来て、2回目は1泊2日の弾
丸で購入契約を結びました。



あれが3回目だったので以来
コロナを挟み年1、2回滞在
2人で思い描いた夢を実現中


すぐに近所のスーパーに買い
出しへ。ここはユニークで思
いがけないものがあったりし
ますが、いつもあるとは限ら
ず、品揃えがコロコロ変わる
売り切れ御免

(※ワンサイズっぽい長靴)


辛ラーメンまで売ってる

ここでは初めて見た気がする


家では観ないのにここでTV

Farmer Wants a Wifeという
農家の嫁探しリアリティ番組
これが面白くて2人でガン観


番組名は嫁探しでも、さすが
オーストラリア。ちゃんと女
性農家もいて婿探し企画にも
なっています。リンゴ農家と
か牧場主とかいろいろです。


番組の最後は応募女性の募集
農家の嫁になろう
みんなふるって応募してね


長寿番組なんでしょうが内容
を反映させた番組名にすべき
時期に来ているのではないか


Farmer Wants a Partnerでな
んら構わないと思うのですが


NHKの「おかあさんといっし
ょ」並みの時代錯誤を感じる


嬉し恥ずかし、でも真剣で面
白かったのでそこだけが残念


TVを観ながら夫婦であーだこ
ーだなんて普段はまったくな
いので、これも旅の楽しみ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーマウンテンズ・シドニ... | トップ | ヌーサ9回目行:フレンチのペ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オーストラリア:ヌーサ・サンシャインコースト」カテゴリの最新記事