旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

ほんのり ももいろ ひなまつり 桃の節句のおひなさま

2017-03-02 09:19:00 | 記念日・季節行事
我が家のひなまつりは、毎年小さな陶器の内裏雛を飾ります。

会社勤めをしていた頃のちょうどこの時季、友人との待ち合わせに時間があったので銀座三越の店内をのぞいていたら、7段や5段、3段飾りなど大きな立派なものや親王飾りだけのものまでたくさんのひな人形が売られていました!

買うつもりはなかったのに、この小さな陶器製の親王飾りが目にとまり、私のもとにきてから毎年ずっと飾っています。

お内裏様6.5㎝ おひな様5.5㎝のミニサイズ、置き方に決まりはないようですが…
関東:国際儀礼にのっとって男雛が右(向かって左)
関西:伝統を重視して左(向かって右)

我が家の親王飾りは手と手を合わせた置き方がしっくりきます

子供のころは、母方の祖父が買ってくれたコンパクトながら勢揃いのひな人形を、ひとつひとつ和紙から出して「おひな様は右?左?、三人官女はどの段?」などと確認しながら飾ってお祝いをするのが行事のひとつでした。
年齢とともにだんだん出さなくなってしまい、さすがに古くなり、数年前にお寺の人形供養に出して処分したようです。

何ごともそうですが準備や支度などはワクワク楽しくても、終わってしまうと片付けが面倒で出しっ放しにしてしまい、「スグにしまわないとお嫁にいけなくなる」などと毎年脅されたものでした^^

明日3月3日はちらし寿司などをつくって、雛あられを食べ桃の節句のお祝いにかこつけて夫婦で乾杯…できるかな

今年は 「2色で楽しい ひなまつりキャラメルコーン・もも味」を子供のころのお節句を思い出しながらいただきます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする