速報~ プロ野球(1軍)、来月10日から観客を入れて試合をすると発表がありました♪
前からトイレの自動開閉のフタが、上がりきらず閉まってしまうことがあり、
危うくフタの上に座りそうになったことが😵💦
ネットで調べたら、センサーが鈍くなっているのであれば、
躾(?)をすれば直る可能性があるとありました。
リモコン操作で開閉を数回繰り返し学習させて、マイコン制御に覚えこませる!
何のこっちゃ、でしたが、
閉まりそうなフタを押さえて、センサーに「ここまで」と覚えさせ、
それでもダメな時は「捨てちゃうぞ!」と叱りながら
何回も繰り返したら・・・
マジか
暫く持ち直して頑張っていたんですが…それも潮時
この潮時、本来は物事をするのに一番良い時機に使う言葉のようです

現代では、もう終わり~のようなニュアンスがありますが、
交換するには一番良い時機が到来したと汲み取る(?)ことにします!
今週は遅くなるとのことで、昨日は帰宅が8時過ぎでした。
必ずお風呂が先なので、8時半過ぎになってから、
カレー&おかずワンプレート+サラダの晩ご飯になりました🍛

私用に作ったうどんを汁物として半分こにして、
私の分だけ、なべ底カレーうどんにしました!お鍋が洗いやすくなります
薄めだったので、ちょっと醤油をたらして美味しくいただきました
思い起こせば、便座を外して念入りに掃除をした時からかも知れません❗
コロナ感染防止にフタをしてから流すようにとお達しがあったので、
家でも、マイコン制御(?)に反して、つい手で閉めていたのも一因のようです。
騙し騙しは限界に入り、給付金が入ったら交換になりそうです。
(申請書6/5投函、今日現在未だ・・・)
玄関の自動点灯照明も最近おかしくなっています!
だいたい周囲1.5mくらいで感知して点いていたのに・・・
今では私の方が先に到着してからパッと点灯します
なおかつ、真下で新聞や雑誌を束ねているのに、突然消えてビックリ
玄関先でアルコール消毒をシュッシュとスプレーするようになってからのような気がしますが、
いま距離を測ろうと近づいたら・・・正常に点灯したのは何ででしょう
朝のうちは雨が降りそうなお天気でしたが、明るくなってきたので、
散歩がてら郵便局やドラッグストア巡りをしてまいります!
前からトイレの自動開閉のフタが、上がりきらず閉まってしまうことがあり、
危うくフタの上に座りそうになったことが😵💦
ネットで調べたら、センサーが鈍くなっているのであれば、
躾(?)をすれば直る可能性があるとありました。
リモコン操作で開閉を数回繰り返し学習させて、マイコン制御に覚えこませる!
何のこっちゃ、でしたが、
閉まりそうなフタを押さえて、センサーに「ここまで」と覚えさせ、
それでもダメな時は「捨てちゃうぞ!」と叱りながら

マジか


この潮時、本来は物事をするのに一番良い時機に使う言葉のようです


現代では、もう終わり~のようなニュアンスがありますが、
交換するには一番良い時機が到来したと汲み取る(?)ことにします!
今週は遅くなるとのことで、昨日は帰宅が8時過ぎでした。
必ずお風呂が先なので、8時半過ぎになってから、
カレー&おかずワンプレート+サラダの晩ご飯になりました🍛

私用に作ったうどんを汁物として半分こにして、
私の分だけ、なべ底カレーうどんにしました!お鍋が洗いやすくなります

薄めだったので、ちょっと醤油をたらして美味しくいただきました

思い起こせば、便座を外して念入りに掃除をした時からかも知れません❗
コロナ感染防止にフタをしてから流すようにとお達しがあったので、
家でも、マイコン制御(?)に反して、つい手で閉めていたのも一因のようです。
騙し騙しは限界に入り、給付金が入ったら交換になりそうです。
(申請書6/5投函、今日現在未だ・・・)
玄関の自動点灯照明も最近おかしくなっています!
だいたい周囲1.5mくらいで感知して点いていたのに・・・
今では私の方が先に到着してからパッと点灯します

なおかつ、真下で新聞や雑誌を束ねているのに、突然消えてビックリ

玄関先でアルコール消毒をシュッシュとスプレーするようになってからのような気がしますが、
いま距離を測ろうと近づいたら・・・正常に点灯したのは何ででしょう

朝のうちは雨が降りそうなお天気でしたが、明るくなってきたので、
散歩がてら郵便局やドラッグストア巡りをしてまいります!