昨日は実家母の4回目の接種💉、妹が仕事を休んで付き添ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
1~2回は副反応がいつくるかいつくるかと待ち構えていたのに腕痛だけ!
3回目は腕痛に発熱と倦怠感があり、初めてのことでちょっとヒーヒーしていましたが、
今回も同症状のようで今日までゆっくり過ごすと言っていました❕
我家の昨日の晩ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/c740cbd16eea1c19edb8796b8c3bec36.jpg)
ゴーヤチャンプルーをカレー味に味変
、オリーブ油&だし醤油とわさびでハーフアボカド
カットしてみないとわからない🥑、傷みなくキレイだと何とも嬉しいです♪
大学芋風🍠
ささみ大葉チーズはさみ焼き🐔
バジルペーストを入れました
アサヒ微アルのビアリーで一週間お疲れさま~🍻
微アルなのに美味しい♪アルコール度数が0.5%と低くても金額はやや高め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こんな小さなコースター🎁につられ買っちゃいました♪
まだまだ思いきった断捨離は出来なさそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
当初、ワクチン接種の予約に何回も何十回!?も電話しての争奪戦があったのを思い出しますが…
母もやっと予約が取れた自宅からやや遠い集団接種会場に続けて行っています!
交通の便が悪いらしく65才以上には500円のタクシー券が毎回配布され、復路分の足しに使わせてもらったそうです🚖
ちなみにまだ4回目の案内が届いていない妹は、近医にすればいいものを同じ会場に実費で行っているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初めての場所や初めてのことって、その先重要になりますね⁉
今日は土曜日!週課の運動で気分スッキリしてまいります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
1~2回は副反応がいつくるかいつくるかと待ち構えていたのに腕痛だけ!
3回目は腕痛に発熱と倦怠感があり、初めてのことでちょっとヒーヒーしていましたが、
今回も同症状のようで今日までゆっくり過ごすと言っていました❕
我家の昨日の晩ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/c740cbd16eea1c19edb8796b8c3bec36.jpg)
ゴーヤチャンプルーをカレー味に味変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
カットしてみないとわからない🥑、傷みなくキレイだと何とも嬉しいです♪
大学芋風🍠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/63/15de06a6ff24914219023c2b8b0357a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/0f/73888853ccbda4624d4a899426e8ccbf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/87/37d5f498ef3a5ecbefad2ab600793151_s.jpg)
ささみ大葉チーズはさみ焼き🐔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/96/89cf45fa81fb85064e87f99e46842585_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/c8/1038a29a2a8ebdce702cc6b30731c079_s.jpg)
アサヒ微アルのビアリーで一週間お疲れさま~🍻
微アルなのに美味しい♪アルコール度数が0.5%と低くても金額はやや高め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/18/8c5b62e4c1e2339292f7672ec0713268_s.jpg)
まだまだ思いきった断捨離は出来なさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
当初、ワクチン接種の予約に何回も何十回!?も電話しての争奪戦があったのを思い出しますが…
母もやっと予約が取れた自宅からやや遠い集団接種会場に続けて行っています!
交通の便が悪いらしく65才以上には500円のタクシー券が毎回配布され、復路分の足しに使わせてもらったそうです🚖
ちなみにまだ4回目の案内が届いていない妹は、近医にすればいいものを同じ会場に実費で行っているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初めての場所や初めてのことって、その先重要になりますね⁉
今日は土曜日!週課の運動で気分スッキリしてまいります♪