昨日の晩ご飯です

麻婆ナス風、鯖の西京味噌焼き、豆腐と🌽の中華スープ、中華クラゲサラダ…
麻婆ナス風は、茄子・ピーマン・胡瓜、しめじと大豆ミートでヘルシー仕立て♪
西京味噌焼きと書いた鯖は、実はトレーのままレンチンしたので鯖の西京味噌レンチン
美味しくいただきました🍻
我家のサーキュレータは安定の悪いミニテーブルから何回となく落下しても、
落ちたままでも回っていましたが…
先週とうとうある部分までしか動かなくなり唸り始めました
固定しか風を送れなくなってしまったので、
気になっていたダイソンのタワーファンを日曜日にポチったら、昨日お昼前に届きました
量販店で風の勢いは確認済みでしたので、段ボールから取り出して即使おうと思ったら…
組み立てなんですね⁉
夫が帰ってきてからと思ったものの、台座に本体を乗せて時計回りにカチッ、
その上にファン部分を乗せて同じようにカチッと固定させるだけなので即セッティング👍
室内だとお店で見た同等品の印象よりすごく大きな感じ⁉
※量販店ではクール(扇風機機能)だけのタワーファンは販売していないとのことでした( ..)φ
10年以上前に購入(上下の羽で風の範囲は多少調整可能)のタワーファンは下の方だけですが、
ダイソンは中間部分に広範囲に風が届くので良い感じです
風量調整は10段階、5以上は音が大きくなりますが3位だとそう気にならず、
小さなリモコンなので紛失したらどうしよう…と思ったら、
てっぺんにマグネットでくっつけられました♪
昨晩は久々の熱帯夜、一晩中エアコンつけていました!
高め29℃設定にしておいたのに、起きたら室温が26℃になっていて寒くて冷え冷え
タワーファンの優しい風だけでぐっすり眠れれば目覚めもイイかも知れません
西京味噌漬けのサバはスーパーS友さんのお魚コーナーで見つけましたが、
手間要らずグリルも汚れず味Good、レンチンするだけ超簡単(^^♪
お魚好きの方にはもってのほかと言われちゃうかも知れませんが…
今は便利なものが沢山ありますね⁉
焼いていないので皮は外したものの、味もしみ込んでいて軟らかく美味しかったです🐟

麻婆ナス風、鯖の西京味噌焼き、豆腐と🌽の中華スープ、中華クラゲサラダ…
麻婆ナス風は、茄子・ピーマン・胡瓜、しめじと大豆ミートでヘルシー仕立て♪
西京味噌焼きと書いた鯖は、実はトレーのままレンチンしたので鯖の西京味噌レンチン

美味しくいただきました🍻
我家のサーキュレータは安定の悪いミニテーブルから何回となく落下しても、

先週とうとうある部分までしか動かなくなり唸り始めました

固定しか風を送れなくなってしまったので、
気になっていたダイソンのタワーファンを日曜日にポチったら、昨日お昼前に届きました
量販店で風の勢いは確認済みでしたので、段ボールから取り出して即使おうと思ったら…

夫が帰ってきてからと思ったものの、台座に本体を乗せて時計回りにカチッ、
その上にファン部分を乗せて同じようにカチッと固定させるだけなので即セッティング👍

※量販店ではクール(扇風機機能)だけのタワーファンは販売していないとのことでした( ..)φ
10年以上前に購入(上下の羽で風の範囲は多少調整可能)のタワーファンは下の方だけですが、
ダイソンは中間部分に広範囲に風が届くので良い感じです

風量調整は10段階、5以上は音が大きくなりますが3位だとそう気にならず、
小さなリモコンなので紛失したらどうしよう…と思ったら、

昨晩は久々の熱帯夜、一晩中エアコンつけていました!
高め29℃設定にしておいたのに、起きたら室温が26℃になっていて寒くて冷え冷え

タワーファンの優しい風だけでぐっすり眠れれば目覚めもイイかも知れません

西京味噌漬けのサバはスーパーS友さんのお魚コーナーで見つけましたが、
手間要らずグリルも汚れず味Good、レンチンするだけ超簡単(^^♪
お魚好きの方にはもってのほかと言われちゃうかも知れませんが…
今は便利なものが沢山ありますね⁉
焼いていないので皮は外したものの、味もしみ込んでいて軟らかく美味しかったです🐟