旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

猛暑のお得なお買い物!カラフルトマトのサラダで晩ご飯

2022-08-03 10:20:30 | 日記
尋常じゃない暑さが続いています💦
そのせいではないと思いますが、PCの動きが2~3日おかしく、
フリーズが多く強制終了し何度も再起動したり、
書いた文字が何故か一部中抜けしたりと、ちょっと悪戦苦闘しています


昨日は早めに買い物に行くつもりが、


食事や大洗濯など家事でモタモタしてしまい、午後出かけたときは太陽がほぼ真上

信じられない暑さのなかを突き進み、こんなにたくさん買ってきましたヽ(^o^)丿
カラフルトマト(国立野菜コーナー)と椎茸を除いて100円

人参、枝豆、薩摩芋は行きに見つけていた倉庫のような場所での無人販売!
無人となっているのに人はいたので100円玉を3回に分けて入れましたチャリン・チャリン・チャリ~ン

両端のご飯のパックと鰹節パック以外も100円

扇雀飴の岩塩キャンディ、賞味期限も1年あり甘塩っぱくて美味しい
何でこんなに安かったのでしょう(・・?

各部屋窓を少しずつ開けて換気をしていても、帰宅したら室内は32℃(@_@;)
直ぐにエアコンをON、汗だくの服のまま頭からシャワーを浴びたいくらいでしたが、
普通にシャワーを浴び、急ぎドライヤーを掛けながら宅急便(16時~)の配達に備えました!

まだかまだかと待っていたのに18時少し前に電話があり
指定時間に間に合わないと❕
安く買い物が出来て気分も良かったので快諾して到着を待ちました♪

ちょっと遠いけど地元で頑張ってくれている(←上から目線^^)スーパーSさん、
この物価高の中、恒例火曜日の100円均一を開催してくれていたので、
今の世の中こんな些細なことでもハッピーになれちゃいますね


晩ご飯は…

たぶん初めてのサバみりん干しはちょっと焼き過ぎても美味しかったです♪
キムチ納豆、枝豆と、胡瓜・ハム・紫玉ねぎなどを和えた中華くらげサラダで🍻

数種のカラフルトマト(半分ずつ)も食べ比べて楽しみました🍅

少ない水で蒸した枝豆、色も薄く小ぶりでしたが、
届いた米美人(米焼酎)の炭酸割を飲みながら、「塩味丁度良く美味しい」と何とザル一杯完食していました(私も20個位食べたかな⁉)


昨日は帰ってきてから頭が少しボーッとしてフワフワしていたような…
立川高島屋さんの本日からの広告も気になって行きたいところですが、
今日も更に暑くなるようなので諦めました!

北日本に線状降水帯発生のニュース速報が入りました📺
大雨災害にも注意の上、熱中症対策そしてコロナ対策も忘れずに、
大事ないのちを守る行動をとって過ごしましょう❣






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする