goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

人参のグラッセと端野菜の雑炊ランチ、幻の大豆黒千石小粒納豆

2022-11-29 09:55:55 | 日記

昨日のランチは朝多めに作ったスープと少しだけ残っていたご飯で雑炊風に♪

前夜作った人参のグラッセで出た面取り部分やネギの青い所も使って、

少しのご飯が水分吸って結構な量の満腹ECO雑炊になりました🍚

 

人参のグラッセは、7~8㎜にカットした人参を面取りして、

  水・オリゴ糖(砂糖)・バター・塩少々で、

人参が柔らかくなるまで煮て照りがでれば出来上がり♪

 

昨日の晩ご飯です

三種野菜のポークロール、小松菜と人参のグラッセ添え

サラダはレタス・胡瓜・ラディッシュ・トマト・カリフラワーにカニカマとポン酢和えほうれん草

ラッキョウと茶福豆、青ネギ(葱の青い部分)のお吸い物

納豆は幻の大豆 黒千石使用の、あづま食品 黒千石小粒なっとう

カラシではなくワサビが添付されています♪

あずき大のような見た目ですが、粒はしっかりで量も少なく私好み👍

納豆がそう得意ではない関東人の私ですが…生わさびがツーンと効いて美味しかったです

 

昨日から寒さが厳しい当地です

2月に急逝した友人の喪中はがきが先週末届きました

特に親しくしていた(と思う)3人で6月にお参りはしてきましたが、

コロナ過できちんとしたお別れができなかったのが未だに悔やまれます

学卒で初めて務めた会社の訃報を知った人達から回りまわって連絡があったり、

故人の旦那さんに連絡(なかなか連絡つかずしたり、気持ち落ち着かずバタバタしていますが、

疎遠になっていた元同僚の名前も聞けたり、近況を知ったり…妙な気分です

 

雨が降り出した当地ですが、

これから買い物やら所用で、今日も今日とて忙しく過ごすことになりそうです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする