![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/16ccee27b1294ec7d1e03c422a9c7830.jpg)
Windows10搭載の新しいパソコン、昨日セットアップ完了し、
一部設定はまだですが、使えるまでになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
Win7の時は夫の帰りを待てず、自分で試行錯誤しながら全て出来たので、
今回もヤルキ満々でパソコンの到着を待っていたのに・・・
届いてモノを見た瞬間、なぜか急に意気消沈してしまい断念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昨日の休みまで待ってやってもらったら、あっという間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
情けないことに、新しいことに前向きになれない昨今![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これからWin10で新たな世界が広がることを期待して、慣れ親しんでいくことにします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
群馬県水上の名店、雪松餃子
秘伝の味をそのままに、創業昭和15年ということは、今年で80年!
私は初めて知りましたが、有名人も通う、知る人ぞ知るみたいな餃子専門店のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
初めて買ってみました。
18個入2パック、36個で千円ポッキリ(税込み♪)
特性タレが百円だったので一つ買い、1100円を料金箱に💸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/45a5ca9686a02afe29575ef658f8b3eb.jpg)
こちら監視カメラ付きの無人専売店舗で、冷凍ケースから餃子を取り出し、
お賽銭箱のような料金箱に代金を入れるシステム❗
お釣りが出ないので、キッチリ価格なんですね👛
包装紙に記載の「おいしい焼き餃子の作り方」通りに、早速1パック焼いていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/fb664df907e5470fcf6e6c05bc3289f2.jpg)
フライパンにごま油を30cc (15cc位にした
) 入れ、
1分温め、一旦火を止めて餃子を並べ、
熱湯100cc を全体に回しかけ、
フタをして中火で5~6分蒸し焼きして、
フタを外し水分が飛んで程よい焼き色がついたら出来上がり♪
あら、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/f3d5b9f1c10b13185e95231f33efb91b.jpg)
スーパー調達の冷凍餃子だと美味しくても4個で give up なのに、7~8個食べちゃいました♪
野菜が多め、にんにくタップリで家庭風というか、種がふわっとジューシーでGoodでした。
駅ビルでよく買っていた皮の薄い小ぶりの浜松餃子(チルド)が好きでしたが、
いつしか陳列されなくなり、好みの餃子を求めていたものの、
私的にはちょっと高めに感じるので、次はいつになることやら・・・
でもまだ1パック冷凍庫で出番待ちです♪
今日は、パスコのイングリッシュマフィンで朝ご飯というよりブランチですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/d169f684bf7b5aa94ed35d398c8b3a03.jpg)
マヨ玉と生ハムをのせて食べました。
昨晩は、早めの晩ご飯(晩酌)のあと、宵のうちに転寝してしまい、
起きて片付け、シャワーを浴びたら、夜中2時まで眠れず・・・
案の定、今朝は9時過ぎまでグッスリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日の雪から雨には寒く震えていましたが、
今日は朝から日が差し、ちょっと暖かい東京多摩地区です。
ウォーキングを日課にされている皆さんが多いので、誘発されつつあります!?
鈍った身体(&頭)鍛えるために、買い物がてら散歩に行こうかな~と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/c3/d0e832bcc642692ea7a60f749cd462b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
Win7の時は夫の帰りを待てず、自分で試行錯誤しながら全て出来たので、
今回もヤルキ満々でパソコンの到着を待っていたのに・・・
届いてモノを見た瞬間、なぜか急に意気消沈してしまい断念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昨日の休みまで待ってやってもらったら、あっという間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
情けないことに、新しいことに前向きになれない昨今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これからWin10で新たな世界が広がることを期待して、慣れ親しんでいくことにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
群馬県水上の名店、雪松餃子
秘伝の味をそのままに、創業昭和15年ということは、今年で80年!
私は初めて知りましたが、有名人も通う、知る人ぞ知るみたいな餃子専門店のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
初めて買ってみました。
18個入2パック、36個で千円ポッキリ(税込み♪)
特性タレが百円だったので一つ買い、1100円を料金箱に💸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/45a5ca9686a02afe29575ef658f8b3eb.jpg)
こちら監視カメラ付きの無人専売店舗で、冷凍ケースから餃子を取り出し、
お賽銭箱のような料金箱に代金を入れるシステム❗
お釣りが出ないので、キッチリ価格なんですね👛
包装紙に記載の「おいしい焼き餃子の作り方」通りに、早速1パック焼いていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/fb664df907e5470fcf6e6c05bc3289f2.jpg)
フライパンにごま油を30cc (15cc位にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
1分温め、一旦火を止めて餃子を並べ、
熱湯100cc を全体に回しかけ、
フタをして中火で5~6分蒸し焼きして、
フタを外し水分が飛んで程よい焼き色がついたら出来上がり♪
あら、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4e/f3d5b9f1c10b13185e95231f33efb91b.jpg)
スーパー調達の冷凍餃子だと美味しくても4個で give up なのに、7~8個食べちゃいました♪
野菜が多め、にんにくタップリで家庭風というか、種がふわっとジューシーでGoodでした。
駅ビルでよく買っていた皮の薄い小ぶりの浜松餃子(チルド)が好きでしたが、
いつしか陳列されなくなり、好みの餃子を求めていたものの、
私的にはちょっと高めに感じるので、次はいつになることやら・・・
でもまだ1パック冷凍庫で出番待ちです♪
今日は、パスコのイングリッシュマフィンで朝ご飯というよりブランチですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/d169f684bf7b5aa94ed35d398c8b3a03.jpg)
マヨ玉と生ハムをのせて食べました。
昨晩は、早めの晩ご飯(晩酌)のあと、宵のうちに転寝してしまい、
起きて片付け、シャワーを浴びたら、夜中2時まで眠れず・・・
案の定、今朝は9時過ぎまでグッスリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日の雪から雨には寒く震えていましたが、
今日は朝から日が差し、ちょっと暖かい東京多摩地区です。
ウォーキングを日課にされている皆さんが多いので、誘発されつつあります!?
鈍った身体(&頭)鍛えるために、買い物がてら散歩に行こうかな~と思っています。
餃子、美味しそうに焼けていますね。
焼き方参考になります^_^
失敗なくイイ感じに焼けて、とっても美味しかったです。
コメントありがとうございました。