旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

トースターの潮時!? パンみみサンドで朝ご飯

2021-03-08 10:55:55 | 朝・昼食&パン
日曜日の朝はゆっくり10時前から、小さな村の物語イタリア(BS4/10:00~)を見ながら
休日ブランチならぬ遅い朝食


お昼過ぎにちょっと外出、3500歩ほど街歩きしてきました

桜はまだまだ・・・

その前土曜日は

ヘルシーフレンチトースト、自家再生豆苗とベーコンの玉子とじスープ・・・

少なめ玉子・牛乳・オリゴ糖液をつけて、
スペースパンにバターを少しぬって並べ4分、目を離していられるので楽チン♪

今朝は、夫の和朝食のおかずの残りも一緒に

二種のハム&茹で玉子をパンみみサンドイッチ
みみが硬くなっていたので、このあとトーストして食べました!

我家の2代目(確か・・・)オーブントースター 象印こんがり倶楽部


何年使っているかも忘れましたが、ここ数年はうまく焼けないことが多く、
焼きムラができ、サーモスタットで直ぐに火が消え(過ぎ)、お餅は焼けない、膨らまない
グラタンやピザに焦げ目もつかずなどの理由で、先週新しいトースターをポチリました!

トースター(買換え)の潮時・・・
潮時は、もうお終いの意味で間違った使い方をしていることが多いようですが、
何かをするのに良いタイミング、チャンスが本来の意味なんですね!

我家はどちらにも当てはまりますが、2日前後で届くと思うので、
「今日が最後かもよ~」と言ってスイッチ入れたら・・・
いつもは二度焼かないとダメなのに、一度でこんがり
やれば出来るの!?でももう遅い!!と思いながら熱々を美味しくいただきました♪

これから少しキレイにお掃除して新旧入れ替えの場を整えたいと思い、
当時いくらだったかな?とET-RT85でネット検索したら・・・
販売終了になっていたので本体価格は不明でしたが、
メルカリで中古が2000~4000円台で取引されていました
ほとんど使っていない天板も送込1000円upでSOLDには驚きです

皆さん、上手にメルカリを使われているようですが、
私もメルカリデビューの日が近いかも知れません^^?
その日のために天板は捨てないでとっておいた方がイイですね?!
と、その日のためにメルカリについて調べるのが先ですけど



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和印韓のスーパーディナーと... | トップ | 温泉トラフグ🐡で晩酌、 四十... »

コメントを投稿

朝・昼食&パン」カテゴリの最新記事