旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

ジャコ葱トーストの朝ご飯(クルーズのその後!)

2019-11-02 11:12:13 | 朝・昼食&パン
我家は普通の土日ですが、今日から世間一般は三連休ですね!?

今日が一番よいお天気のようなので、
洗濯しながら📺(サタデープラス)を見ていたら、コメダ珈琲店のことをやっていました。

店名のコメダは先代社長のご実家がお米屋さんだったから!
店名はコメダでも米飯類は一切メニューになく、パンから自社製造!
社外の人で構成されるコメダ部で新商品を決める!などアイデアがたくさん


コレ見てトーストが食べたくなり、マヨ&マーガリンを塗って、
ネギの青い部分、チーズ、しらすをのっけてトースターで焼きました。

しらすとジャコの違いは、
釜茹でしたのみをしらす、じっくり干して乾燥させたものをちりめんじゃこ
乾燥度の違いで呼び方が変わるようです


なので、しらす葱トーストの出来上がり♪

今までなら捨ててしまっていたネギの青い部分!
中のネバネバは栄養もあり、ネギ臭さも余りなく普通に美味しいので
買っておいたベーコンエピと半分こしていただきました

昨日は立川駅ビルに行って、カルディでもお買い物♪
ポイント2倍なので、アレもコレもと余計な物までカゴに入れてレジに!
「JRE POINTカードはお持ちですか?」
財布を覗いたら・・・ない
「後付けはできませんので・・・」
スグに使わない物は返したかったど、仕方なくお支払いして帰ってきました

先月旅行に出かける時に不要なカードを抜いていってそのままでした

クルーズ旅行から早2週間が経ちます🚢
旅客者数:台湾人約1200人、日本人約200人
コスタネオロマンチカ号の台湾シーズンの隙間(?)に入り込んでしまったようでした。

食事は、たぶん台湾人の嗜好に合わせたであろう中華なども多く・・・
陽気なイタリア人のサービス(👈ここ重要😆)を期待していたのに、
クルーもほとんどアジア系

旅行代金は安く、台湾は好きなので全体的に良かったんですが、
実際は海の上のアジアみたいな・・・

カード右上「海の上のイタリア」に期待しすぎちゃっていた私でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちゃっかり夫と、富士山めろ... | トップ | 月島もち明太子もんじゃ焼き... »

コメントを投稿

朝・昼食&パン」カテゴリの最新記事