![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/09b7fbeb71ab6b2e9e8d336524d9118d.jpg)
今日はバレンタインデーですね💝
ロッテのガーナを4種揃え、昨年大成功したチョコレートバークの製作を♪
溶かして黒トリュフ塩ナッツなども乗せて
オーブンレンジとまた相性が悪くなった(・・?
仕方なく、ミルクを足して湯煎して
チョコの色とナッツを仕分けしたので少しずつ味が違うはず…(たぶん)
今朝出したら、朝からイイよと言いながらもリカバリーチョコ2個食べてました
形はどうあれ不味くはないはずなので、今年はもうコレonly🎁
一昨日ピルクル膝アクティブを探しに行った時「ただ今出来上がり…」のアナウンスと匂いに釣られ初めて焼き芋買いました🍠
お昼に小さい方の安納芋と生しふぉんアールグレイいただきました☕
フジパンの生しふぉんは、中にクリームが入っていてアールグレイ香る美味しいケーキ風パンでした!
その日の晩ご飯は真鯛のグリル焼きと、
ひじきとちくわぶなどの煮物、小松菜キムチのナムルで私は今週ノンアル1日目🥂
大根が冷蔵庫で冷えすぎで青くなってきたので急ぎふろふき大根風を作りくるみ味噌で食べたらGood、安納芋は甘くて美味しかったですが、これがホントの焼芋なのか⁉ちょっとトロっとろ過ぎが好みじゃなかったので残念
これからまた薩摩芋 べにはるかでオーブンレンジ焼き芋を作っておやつにいただきます🍠
今日は風もなく良いお天気の当地です☀
日本海側もお天気良さそうですが、突然の強風や寒気に要注意で過ごしましょう‼
Valentineの思い出はコチラ→ヽ(^o^)丿
失敗しながらも今年も楽しい時間でした♪
おすぎとピーコのどちらだったのかは未だに不明でも、当時あったレダラッハの店舗でョコを沢山買い占めていたのには驚きでした‼
私のリカバリーチョコのお返しはないと思うので、自分で100倍返しにしたいと思っています(*'▽')v
製氷器にいれ12個固め、余った分やシートにくっついたチョコはしっかり私のお腹の中なので、出来上がる前にだいぶカロリー摂った私です
大焦げ部分はよけたけど、苦味もアクセントになりました( ´艸`)
またまたお浚いしながらリベンジしたいと思ってますが…ガーナも高くなりました~🍫
去年のチョコ覚えています。
綺麗だなぁと感心しました。
前のチョコの記事、飛んできました。
昔はひと粒300円と聞くと
高い!と思いましたが
最近のカカオの値上げのせいか、普通のお値段になってしまいました〜
おすぎとピーコ、懐かしい。
わりと好きでした。
週末楽しくお過ごしください。
昨年のはとてもきれいに出来ていたのに、残念でしたね(*´Д`)
でもリカバリーが素晴らしい!
とても美味しそうですよ(*^^)v
いやご主人が2こ召し上がったんですから、美味しいんですね(^_-)-☆