- Sherlock Behind the Scenes & Gallery : The Reichenbach Fall (2) -
Reichenbach Fallsの続きです。
正典「最後の事件」では ”The Reichenbach Falls”と実際の滝が意味されていましたが
BBC版では The Reichenbach Fallと ”Fall”を単数にする事により ”滝”→ ”落下”と
言う意味に変えて使っていました。
↓ スイスにあるReichenbach Fallsです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e6/89750fd1435591fb453eb95cc6be98bc.jpg)
↓ パジェット版とガイリッチー版の滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/acf8e02ec7771fb6add1ded19cabe899.jpg)
↓ こちらはグラナダ版。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/3def83d57ac6329268a5cba6e7e4e0f3.jpg)
どのバージョンの「最後の事件」ライヘンバッハの滝でのシーンは胸が痛くなります
先日私が気に入っている新ロシア版SH(放映タイトルは ”名探偵シャーロック
ホームズ”ですが)でも「最後の事件」の再放送をしていました。
こちらは正典を踏まえながらも、アイリーンを救う為にSHはモリアーティと決闘を
し、やはり2人とも滝から転落します。
余談ですが、この回ではワトソンがハドソンさんにプロポーズをすると言う面白い
展開になって驚きなんです。(ここでのハドソンさんは割と若いです)。
さて本題に戻ります。
いよいよモリアーティとの対決になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/22ad239e83e7bfec44c3c8c31c0d6574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/f75d304acaf270c92433f7ff314a1e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/9e2196048a57890c2afe3f2cb6c99916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/053452c4080e0041091b9468b14986de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/c10545435e36140b0cf4270183f575de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/4c4f17decb893fd7393efeaf37326eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/2cccad7078c9db7e11afc91ae106839e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/3ca0c15c07bbecce66f6459eaba2ebba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/06349a6afff201ffc2b95033d91a697f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/7f482f2623e9b7c79b6554e3eacf5ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/6a6c39d2138e5b8c64ed97e247daef37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/1faffc91bbb71ad5b094469b127d60b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/814a3d82a3456c09a00670f77abc2ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/a8e634d2db85f0609bf93f37c798665c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/e45e131653ad2cddc15ab8b1b6ac411b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/0ad499b91689e41cbfbd8a2567ba3298.jpg)
↓ これは論争を巻き起こし 御大から「fakeだよ」と言われたシーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3e/219a6bd183998cf7fa58982364f03f79.jpg)
ただ、もしかして裏の裏をかいて、やはりモリアーティは生きていた・・・になるのでは?と
未だ疑っています。
ここからは追記なんですが、
何時もお尋ねする海外のブロガーさんの記事で今日偶然にもこのシーンに触れて
いました。
全然気付いていなかったのですが、アンスコさんが来ているコートはシャーロック
のコートなんですね。
で、この方も私と同じ様に、一旦はfakeと言われていたけど S4で使われるの
かも知れないし、気になるって書いていらっしゃいました。
やはりこのシーンに関しては誰もが未だ半信半疑なんだ、私だけじゃなかった!
と、まぁどうでも良いですけど。 偶然に同じタイミングで同じ件について書いて
いらしたので 嬉しくてつい書き足しました。
↓ アンスコさんとベネディクトですね。 何故か皆で俯いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/a54b9a72b674a25b674722dad336a43c.jpg)
↓ 何度見てもジョンのスピーチを聞くたび涙のシーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/81/34af1392a4d1a7817804787b42940125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/09103864e5c5b1f831f0b33b94b8370e.jpg)
↓ 泣いていたのにあっさり顔を出されて・・・この後どうなるのかS3が待ちどうしかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/1713428f8051e24810cc6f4b7226147c.jpg)
↓ 最後に私の好きな画像。(結局又もや後姿!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/a489fe464d752ca5772d64370f8c753e.jpg)
画像張まくりでしたが、一応Reichenbach Fallを終わります。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
サー・イアンのMr. Holmes"のfirst official trailerが発表されました。
益々期待が膨らみ、絶対観なければ! あー、それにしても早く原作読み終えなければ(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/ee758127f123559c421ea25315af48fa.jpg)
↓ trailerはこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=PefdItDGJnI
Reichenbach Fallsの続きです。
正典「最後の事件」では ”The Reichenbach Falls”と実際の滝が意味されていましたが
BBC版では The Reichenbach Fallと ”Fall”を単数にする事により ”滝”→ ”落下”と
言う意味に変えて使っていました。
↓ スイスにあるReichenbach Fallsです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e6/89750fd1435591fb453eb95cc6be98bc.jpg)
↓ パジェット版とガイリッチー版の滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d3/3bb9a61b4d14138d4e11644c3911899c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/acf8e02ec7771fb6add1ded19cabe899.jpg)
↓ こちらはグラナダ版。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/3def83d57ac6329268a5cba6e7e4e0f3.jpg)
どのバージョンの「最後の事件」ライヘンバッハの滝でのシーンは胸が痛くなります
先日私が気に入っている新ロシア版SH(放映タイトルは ”名探偵シャーロック
ホームズ”ですが)でも「最後の事件」の再放送をしていました。
こちらは正典を踏まえながらも、アイリーンを救う為にSHはモリアーティと決闘を
し、やはり2人とも滝から転落します。
余談ですが、この回ではワトソンがハドソンさんにプロポーズをすると言う面白い
展開になって驚きなんです。(ここでのハドソンさんは割と若いです)。
さて本題に戻ります。
いよいよモリアーティとの対決になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/22ad239e83e7bfec44c3c8c31c0d6574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/03/f75d304acaf270c92433f7ff314a1e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/9e2196048a57890c2afe3f2cb6c99916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/053452c4080e0041091b9468b14986de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/c10545435e36140b0cf4270183f575de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/4c4f17decb893fd7393efeaf37326eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/2cccad7078c9db7e11afc91ae106839e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/3ca0c15c07bbecce66f6459eaba2ebba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/06349a6afff201ffc2b95033d91a697f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/7f482f2623e9b7c79b6554e3eacf5ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/c0039678a92576a34afc2c02a0b26e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/6a6c39d2138e5b8c64ed97e247daef37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/1faffc91bbb71ad5b094469b127d60b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/814a3d82a3456c09a00670f77abc2ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/dbf6854deb395a435c59b136808e099f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/a8e634d2db85f0609bf93f37c798665c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/e45e131653ad2cddc15ab8b1b6ac411b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/0ad499b91689e41cbfbd8a2567ba3298.jpg)
↓ これは論争を巻き起こし 御大から「fakeだよ」と言われたシーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3e/219a6bd183998cf7fa58982364f03f79.jpg)
ただ、もしかして裏の裏をかいて、やはりモリアーティは生きていた・・・になるのでは?と
未だ疑っています。
ここからは追記なんですが、
何時もお尋ねする海外のブロガーさんの記事で今日偶然にもこのシーンに触れて
いました。
全然気付いていなかったのですが、アンスコさんが来ているコートはシャーロック
のコートなんですね。
で、この方も私と同じ様に、一旦はfakeと言われていたけど S4で使われるの
かも知れないし、気になるって書いていらっしゃいました。
やはりこのシーンに関しては誰もが未だ半信半疑なんだ、私だけじゃなかった!
と、まぁどうでも良いですけど。 偶然に同じタイミングで同じ件について書いて
いらしたので 嬉しくてつい書き足しました。
↓ アンスコさんとベネディクトですね。 何故か皆で俯いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/a54b9a72b674a25b674722dad336a43c.jpg)
↓ 何度見てもジョンのスピーチを聞くたび涙のシーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/81/34af1392a4d1a7817804787b42940125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/09103864e5c5b1f831f0b33b94b8370e.jpg)
↓ 泣いていたのにあっさり顔を出されて・・・この後どうなるのかS3が待ちどうしかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/1713428f8051e24810cc6f4b7226147c.jpg)
↓ 最後に私の好きな画像。(結局又もや後姿!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/a489fe464d752ca5772d64370f8c753e.jpg)
画像張まくりでしたが、一応Reichenbach Fallを終わります。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
サー・イアンのMr. Holmes"のfirst official trailerが発表されました。
益々期待が膨らみ、絶対観なければ! あー、それにしても早く原作読み終えなければ(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/ee758127f123559c421ea25315af48fa.jpg)
↓ trailerはこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=PefdItDGJnI