むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

小田新池護岸改修工事の進捗確認に行ってきた

2013年12月21日 | 地域のこと

宝篋山(小田山)小田休憩所から東側の新池の護岸改修工事の進捗を見に行ってきました

 

地域の皆さんからの要望は勿論ですが、父も長年、気にしていた場所でした山裾の田んぼのため池として利用されておりますが、高低差があり土手に不安がありました

ブロック護岸564m2、かごマット護岸工1段139m・5段665mで、3月中には完成予定です 

土地改良事業は、農業を営むうえで、とっても大切大形地区のため池の改修も予定されております

 


自由民主党茨城県第6選挙区支部総会に出席しました

2013年12月21日 | 政治

土浦市で行われた、自由民主党茨城県第6選挙区支部総会に自民党の市議会議員として、また党員として出席しました

つくば市議会議員としてご紹介いただきました

支部長である衆議院議員丹羽雄哉氏によるご挨拶農業の諸課題に今後とも宜しくお願いします

参議院議員片山さつき先生による時局講演会「アベノミクスと経済効果」についてご講演いただきました

鈴木将県議会議員による決議文

我々は、第6選挙区の地域発展、そして、日本国の発展のために、次の諸問題に対し、全力で取り組む。

一、我々は、丹羽雄哉支部長を中心に、第6選挙区の自民党有志市議団の強化、友好団体との連携の強化により、拡大整備に全力を挙げ、来年の県議会議員選挙で圧勝をめざす。

一、我々は、大震災・原発事故からの復旧・復興に全力で取り組み、災害に強い地域づくりを進める。

一、我々は、デフレからの脱却を図り、我が国経済を成長軌道に乗せ、景気・雇用の回復を実現する。

一、我々は、社会保障と税の一体改革を進め、誰もが健康で長生きできる持続的な社会保障制度を構築する。

一、我々は、農業を取り巻く諸課題へ的確に対応し、農業者が意欲を持てる農業を実現する。

以上決議する。 

片山さつき先生と2010年7月25日に、つくばさんずにお越しいただいた時の写真です

 


パワーショベルの整備と倉庫前の整地作業

2013年12月21日 | 農作業

天気が悪くて圃場条件が悪く、パワーショベルの整備をしてますラヂエター回りの清掃

車庫の出入り段差解消の為、整地作業中 

360度防犯カメラの設置も完了しました 

フォークリフトの出入りも楽々になりました 

 


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!