むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

ランボルギーニトラクターでプラウ

2021年12月23日 | 農作業

ランボルギーニトラクターでスガノ農機のリバーシブル7連プラウで耕転作業。

LEDライトで夜でも快適に作業が進んでいます。エンジン吹かさず楽々作業でPTOを使わないプラウ耕は燃料も半分しか使わない。

筑波山からの「筑波おろし」と呼ばれる、からっ風で一気に土が乾くことでしょう。


中村屋蔵にて昼食

2021年12月23日 | 常陸小田米

佐野らーめん中村屋 蔵 荒川沖店に行ってきましたもちろん常陸小田米利用店です。

【住所】茨城県土浦市荒川沖4-6【電話】029-842-8868
【営業日】月~金曜日10:30~21:00土・日・祝6:00~21:00日曜営業で朝ラーもOK
【定休日】水曜日

しょうがらーめん750円を注文。さっぱり、すっきりと麺硬めでいただきました。

佐野ラーメン特徴の平打ちぢれ麺。


笹乃家にて夕食

2021年12月23日 | 常陸小田米

笹乃家にて夕食。もちろん常陸小田米をご利用いただきました。

季節にあわせた旬な素材の中から、おまかせコース。時期や入荷状況に応じて様々なバリエーションにて最高の料理をご提供しております。季節折々の味をお楽しみいただけます。
*料理は、3000円(税抜)から500円単位でご用意。お気軽にご相談ください。

割烹 笹乃家
〒300-3267 茨城県つくば市前野680-3
TEL 029-864-1537
FAX 029-864-7015
【営業時間】 11:00~22:00
 *ラストオーダー 21:00
【定休日】  不定休
 *完全予約制のため2日前までにご連絡下さい。

少人数お客様向けの個室もご用意しています。ご慶事・ご法要・その他ご接待など様々なシーンに合わせてご利用いただけます。


12月議会最終日に出席しました

2021年12月22日 | 政治

つくば市議会12月定例会最終日に出席しました

全議案審議を終えて、昼食はジンホアつくば店にて。もちろん常陸小田米利用店です。

【住所】つくば市学園南1-11-3 ☏029-893-3358

油淋鶏セットを美味しくいただきました。

紅ズワイかにチャーハンを会派黒田代表にご賞味いただきました。

終了後は、つくば市未来構想等推進会議に出席しました。


やまと豚専門店とんとんにて夕食

2021年12月21日 | 常陸小田米

やまと豚専門店とんとん夕食に行ってきました。もちろん常陸小田米利用店です

【住所】茨城県つくば市竹園2-7-27【電話】029-828-8029【営業時間】ランチ平日11:30~15:00(L.O.14:30)ディナー17:30~23:00(L.O.22:30)

薬膳と豆乳白湯の2色鍋。

やまと豚320g(ロース・バラ肉・肩ロース)と季節野菜。

〆に稲庭うどん付きです。

ヒレの梅しそ巻き1,100円。

チョレギサラダ500円。


宝篋山の麓、ワイン葡萄畑

2021年12月20日 | ワイン葡萄生産

宝篋山の麓、ワインブドウ畑の草刈り作業しました

地形が高台なのに、何故か水はけが悪くて対策をしなければならない感じです。

イノシシも出没し、いろいろな障害を乗り越えなければならない。枯れたブドウ苗が出てきて捕植が必要になりそうです


香取神社の竣工記念に出席しました

2021年12月19日 | 地域のこと

つくば市北太田区に鎮座する香取神社の改修および旗竿の竣工記念に出席しました

総代、氏子、区会役員のご尽力によって再建された13mの旗竿や旗が大変立派なものでした

神様のご神徳をいただいて地域の安寧と発展、氏子崇敬者の繁栄を心から願います。


議会委員会に出席しました

2021年12月18日 | 政治

盛り沢山の一日で各委員会に出席しました帰りはいつも市庁舎正面玄関が施錠される18時ぎりぎり。

中心市街地まちづくり調査特別委員会では、大幅な変更に伴い説明いただきました。

昼食はキッチンXXXのお弁当でお世話になりました。もちろん常陸小田米利用店です。

【住所】つくば市研究学園5-6-6D12ビル208【電話】029-855-5099


モッツバー高の家にて夕食

2021年12月17日 | 常陸小田米

つくば研究学園駅近くのMOTT’S BAR(モッツバー)高の家に行ってきましたもちろん常陸小田米利用店です

モッツバーHPはこちら

モッツバー高の家研究学園店 つくば市研究学園D7街区9 029−879−5422

本気もつ鍋1人前1,200円、2~3人2,200円。

鍋〆セット(ごはん・うどん・ちゃんぽん麺)各500円。

梅水晶をつまみに一杯。焼酎は定番からこだわりの銘柄まで多数取り揃えてあります


麺やエンジンにて昼食

2021年12月16日 | 常陸小田米

麺やエンジンにて昼食もちろん常陸小田米利用店ですTX研究学園駅そば。

【住所】茨城県つくば市研究学園5-15-2【営業時間】11:30~14:30(14:00)【定休日】日曜日【電話】029-875₋5101

常陸小田米の木札ありがとうございます。昼の部は麺やエンジン、夜の部は居酒屋壽家。

スタミナ冷やし800円。トッピングもいろいろありますよ。

麺を混ぜながら美味しくいただきました。


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!