テレビのニュースで文化庁、京都府移転候補地について
19日政府の協議会で候補地が4カ所に絞り込まれたと伝えていたが、
私が卒業した安寧小学校跡地が含まれているようです、
他には京都府警本部本館、京都国立博物館、旧京都地方合同庁舎と
安寧小学校は堀川木津屋橋にあり、(堀川塩小路)
明日は終い弘法、今は雨も降ってはいないが天気予報は?
私も明日は弘法さんに行く予定してはいるがお天気次第です。
テレビのニュースで文化庁、京都府移転候補地について
19日政府の協議会で候補地が4カ所に絞り込まれたと伝えていたが、
私が卒業した安寧小学校跡地が含まれているようです、
他には京都府警本部本館、京都国立博物館、旧京都地方合同庁舎と
安寧小学校は堀川木津屋橋にあり、(堀川塩小路)
明日は終い弘法、今は雨も降ってはいないが天気予報は?
私も明日は弘法さんに行く予定してはいるがお天気次第です。
陸上大好きな私にとっては12月は駅伝シーズンでありますので、
中学駅伝、高校駅伝と楽しみがいっぱい、
昨日滋賀県希望が丘文化公園スポーツゾーン特設コースで
男子6区間18㎞ 女子5区間12kmで
第24回全国中学駅伝大会が行われた、
女子の部では桂中学が優勝しい史上2校目の3連覇なしとげた、
優勝タイムは41分1秒
全員が安定した走りをしい、先生の指示を守り3区で首位を奪うと
ゴールでは56秒差の圧倒的な力を見せつけての勝利、
桂中学ここにありと存在感をしめした、
又男子の桂川中学も初出場ではあるが、58分27秒
1区の出遅れを全員がカバーしい
13位と大健闘である、来年度の活躍が楽しみです。