![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/ee9ca01b13ffc0f5f34b8aa13667b9f5.jpg)
サトカッチャンからメールがありました
釣りバカ日記6
土日2日間大同釣りクラブOB有志で、常神民宿小西屋本館へ、キス釣りへ、
天気が良いので私とO氏以外は良く釣りました。とくにU氏は2本の竿で
一人バカ釣りでした。何時ものことですが遠慮もしないで必ず2本の竿を出してバカ釣り
します。他の人は20~30匹ゲットしたようです。7人乗って150匹位の釣果と思われ
ます。
土曜の夜は大同橋の事などいろいろ話がもりあがりました。
来年も予定しています。では結果報告まで。 写真はそのバカども
サトカツより
釣りバカ日記6
土日2日間大同釣りクラブOB有志で、常神民宿小西屋本館へ、キス釣りへ、
天気が良いので私とO氏以外は良く釣りました。とくにU氏は2本の竿で
一人バカ釣りでした。何時ものことですが遠慮もしないで必ず2本の竿を出してバカ釣り
します。他の人は20~30匹ゲットしたようです。7人乗って150匹位の釣果と思われ
ます。
土曜の夜は大同橋の事などいろいろ話がもりあがりました。
来年も予定しています。では結果報告まで。 写真はそのバカども
サトカツより
私も行きたかった。でも船酔いが心配?
このブログ内容『大同マルタOB会』を入れて
ネット上で見られる事を釣り部OBに方にしら
せてください。
タナショウ
釣り仲間と楽しい時間を過ごされたようで
羨ましく思います。皆さんお元気で。
おひさです、これからもブログ覗いてくださいよ、宜しく。
メール下さい。アドレスはカッチャン、上垣君
に聞いてください。
たまには写真送ってください。ブログに載せま
すよ。
が鴨川でゲットしていった鮎を天ぷら、煮物してもらいそれも美味しかった。 私の後ろは精錬でならしたTさんです 今日Tさん、師匠、ヒデさんと4人で知内川へそこそこ釣れました。相変わらず早く行かないと釣る場所無いですよ