田舎住まい

吸血鬼テーマーの怪奇伝記小説を書いています。

小さな秋の旅/ロカール線烏山「竜門の滝」

2008-09-28 13:26:01 | Weblog
9月28日 日曜日
●宇都宮から宝積寺。乗り換えてローカル線は烏山線。わたしたちの世代だと知っている「蛇姫様」という映画で有名な場所だ。原作は川口松太郎。

       

       

●ローカル線での日帰り、小さな旅にでた。
●ワンマンカーで、運転手席の後ろに運賃箱がある。二輌編成だ。下りるときはこの運賃箱に無人駅から乗った場合はお金を入れる。

       

●「下野花岡」というこころよい響きとロマンチックなイメージを膨らませてくれる駅名があった。澄み渡った秋空のはるか北の彼方は福島県。智恵子のほんとうの空が広がる安達太良山はあの方角だろうかなどと想った。

       

●小塙トンネル(?)をくぐると「滝」駅だった。プラットホームから直、道路にでられてしまうのがおもしろかった。

       

●このところ、「魔法iらんど」のbooksのほうで「coelacanth三億八千万年の孤独」というタイトルで恋愛小説も書きだした。「麻屋ブログ」も載せている。恋空で人気を博しているサイトだ。こちらは何せ年配なので心配だ。訪問者はおそらくぴちぴちギャルばかりなのだろう。
●そんなわけで「50年後の恋空」みたいな小説を書きたいものだと構想を練っている。恋愛は成就したあと、長い日常がまっている。わたしたちはいまだにトキメイテいる。まだ恋愛の旬、ずっとずっと楽しい。ずっとずっと一緒にいる。そのことを書いてみたいのだ。
●いま「恋空」読んでいる。テレビドラマを見ていても純愛もの、涙を誘うドラマが流行なのかと思う。吸血鬼作家としては一番書きにくいテーマだが挑戦していきたい。
●歩道に、栗のイガが落ちていた。イガの向こうで川音が高鳴り、滝が見えた。というのは誇張した表現だ。飛瀑の音が聞こえてきた。

       
      
●夏の間、雨が多かったためか、竜門の滝は水量もおおく、ドウドウと音高く流れおちていた。その高さ20m。幅65m。みごとな風貌をみせていた。

       

       

       

       

       

       



●しぶきを顔に受けてカミサンがシャッターをきっている。その真剣な横顔がいい。
「虹がかかっている」滝の音に負けまいとカミサンに呼びかける。カメラを虹の方に向けることで応えてくれた。

       

●突然滝の上空で汽笛が鳴った。烏山線が通っているのだった。
●「竜門ふるさと民芸館」では案内の男の方が親切に色々な話をしてくれた。冷たい麦茶のサービス。すごくおいしかつたです。ごちそうさまでした。二階の展望台からの滝、カミサンは感激して何枚もカメラにおさめた。
●ロマンチックになれる隠れ里にあるような竜門の滝。若い人のデートスポットとしてもお勧めのローカル線の小さな秋の旅でした。
●写真は今夜あたりカミサンが載せてくれる予定です。

     応援のクリックありがとうございます
     にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説

最新の画像もっと見る

コメントを投稿