日常観察隊おにみみ君

「おにみみコーラ」いかがでしょう。
http://onimimicola.jimdofree.com

◎オールドゲームの思い出「ロストワールド」

2015年03月23日 | ◎これまでの「OM君」
オールドゲームの思い出「ロストワールド」
ローリングスイッチの機械的強度が担保されていればと惜しまれます。
強度は大事。
話は変わるが、ニンテンドーはハードの強度を大事に設計する会社。
例えばゲームキューブは無骨な立法体にハンドルが上部にガツンと付く。
頼れる外観。
もし強盗がゲーム中に襲ってきても大丈夫。武器として使用できるほどの強度があるという。
とはいえ中古ハードの不具合と買い換えは笑って許すのがあうんの呼吸。
オールドモビールのオイル漏れと同じ。
オイルをつぎたすのです。
歴々壊れたハード達。
ファミコンは2台購入。
スーパーファミコンも都合2台購入致しました。
セガサターンも都合2台。
PS2も都合2台。
設計者の想像を超えるユーザーの酷使により
ハードは壊れる運命にある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする