私は自他ともに認める忙しい人です(笑)。
というわけで、人生でもうやらないことに決めていることがあります。
それは、マージャン、ギャンブル、パチンコ、ボウリング、ゴルフ、ゲーム。
マージャンやギャンブル、パチンコ、ゲームは興味がないし、ボウリングとゴルフは才能がなさすぎることがわかったから(笑)。
ボウリングのスコアは100を上回ったことが無いし、ゴルフではハワイのコオリナという最高級のゴルフ場でスコア187でという恥ずかしい記録を出しました。つまり自慢じゃないけどめちゃ下手。
せめてこのボウリングとゴルフのスコアが逆ならね・・(笑)
とは言え、人生は一度きりで時間もお金も無限ではない。
一日は24時間と決まっているしその中で何かをしたかったら何かを諦めるしかない。
何をやって何をやらないかそれは人それぞれ。
私にはまだまだやりたいことや行きたい場所がたくさんあるし、会いたい人もたくさんいる。他の人が夢中になることと私が心惹かれることは違っていて当然だし、それをそれほど気にする必要もない。
だから「やらないことを、やらない」と決めたことで私はとっても気分がいいのです。
なんでみんな自分が得意じゃなくて好きでもないことにお金を払ってやったりするのか私にはわからない。
自分が心からワクワクしてやりたくてやりたくて仕方のないこと、未来にどんどん夢や希望が膨らむことをどうしてやらないのか。
バシャールによれば人間はちゃんとそれぞれ使命や才能を持って生まれていて、自分の使命や才能に合ったこと(魂が決めて来たこと)にはワクワクというセンサーが働くようになってるそう。
だったらその「ワクワクセンサー」に従ってチョイスしていけば、おのずと自分の才能や使命を生かした人生になるということ。
時計は時間を計るため、物差しは長さを測るためにある。
時計として生まれたのに長さを測ろうとしていたり、物差しとして生まれたのに時間を計れないことにストレスを感じていたり・・・、人って不思議だなって思う。
ワクワクすることをやる!!
ワクワクすることだけをやる!!
そう決めると人生はどんどん開けてくる気がします。
どうか生きてるうちにあなたの才能を花開かせて下さいね。
私も頑張ります!!
バシャールゴールド | |
関野直行 | |
ヴォイス |