百子の部屋

日々のあれこれ思いのままに。。。

簡単で美味しい卵かけご飯

2019年12月14日 | 我が家の食卓
 
 
先日、実家へ帰ったときにもらってきた
 
「玉子かけごはんセット」
 
 
醤油と、鰹そぼろが入ってまして、
 
なんだか美味しそう。。。
 
 
玉子かけご飯なんて、久々。。。と言うか、
 
本当に、1年ぶりぐらいかなぁ。。。
子供の頃はよく食べてたのですけどね
 
 
 
卵は、伊勢の卵を使いました。

 
 
これが、とっても美味しくて、
 
おかわりしちゃいました。
 


 
 
 
 
私は白身も入れますが、夫は黄身だけ。
 
白身のとろり感がいいのになぁ。。。
 
皆さんは、白身を入れる派?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスアレンジ | トップ | 罪の声 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (PAPAさん)
2019-12-15 01:56:23
私も白身 しっかり入れますよ(笑)
ほんとトロリ感がいいのにね~
黄身だけでは物足らないような気がしますが・・・

かつおそぼろが美味しそうだね。
ほんと昔はよく食べたけど 最近は食べなくなりましたよね(*^-^*)
返信する
★PAPAさんへ (百子)
2019-12-15 20:27:29
やっぱり」、白身があった方がのどごし?もいいですよね~。
子供の頃は他に何もなかったから、、卵ご飯だったのでしょうか?
よく食べてたような気がしますけどね、。

久々に食べたけど、懐かしくて、美味しかったです♪
返信する
Unknown (ソフィー)
2019-12-17 20:48:32
これはこれはおいしそうだこと!

我が家ではたまごかけご飯のことを「ガッツ飯」と呼んでおり ここでちょっと力をつけたいときなどにいただいております  たとえば 今日はマラソンだ~~なんてとき!

ちょっと値段が高いけどおいしい卵が手に入ったときもたべます  うちは白身もいっしょです!!
返信する
★ソフィーさんへ (百子)
2019-12-17 22:31:02
わぁ、ソフィーさんも白身入れる派なのですね~。
いつもより高めの美味しい卵で作るのがいいですね。
確かに「ガッツ飯」、ですよ、美味しくて、栄養ありますもん。
返信する

コメントを投稿