ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

庭のお手入れ

2021年09月17日 | 雑感

やっと庭に出て作業がしたいなと思えるような気温になって参りました。

一気に秋が到来です。日中はまだまだ残暑が厳しいですが確実に気温は下がってきました。それでもやぶ蚊はしたたかですね。ちょっとしたズボンの裾など隙間からしっかりと血を吸いに来ていますね。風もあるし涼しくなったからと油断はできません。蚊取り線香を炊きながら作業しています。

夏から持ち越している花たちも肥料次第でまだまだ行けそうです。

 

日日草👇

シュウメイギク👇白花とピンクも南側にあります

コリウス👇

バラ👇

ミニ薔薇も3種類ほどあります

あららこれは何でしょう?👇

大きな蜘蛛でした

水瓶の中でもがいていましたが間もなく逃げて行きました

大きな蜘蛛の巣ができる事でしょう!

 

あらら👇

これは?何年振りかで作り(子供が大きくなってからは

作っていなかった)ました。

チキンライスです

チキンが無くて、竹輪で作りました💦

たまごを載せたものは撮影忘れましたと言うより

たまごを半熟にしたかったのですが失敗💦意図的に撮影禁止しました

偶には作ってみるものです

作り方を忘れていても

美味しかったです!

高齢者になってからは

親子丼などは作りますが

チキンライスは忘れておりました。

ブログのお友達の調理をみて

真似しました。

いつも刺激を頂いて居ります。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 2カ月ぶりのレッスン | トップ | 高齢者になるという事 »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事