ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

散歩で拾った名残の秋

2010年12月19日 | 雑感

今日の散歩で拾った写真です。

     

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 貧乏暇なし | トップ | さて・・・・皆既月食を観察... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
枯れ木 (yumemiru)
2010-12-19 22:07:21
枯れ木も風情があります。
紅葉もまだ残っていたんですね。
また、お仕事に就かれるとか・・・必要とされている時が花ですょ。
貴重なお休みを過ごされたことでしょう。
返信する
yumemiruさん (sazae3)
2010-12-20 06:38:54
短期のアルバイトなので、明日から1月5日までお休みです。孫たちの為にクリスマスを楽しめそうです。
今年はイルミネーションは飾らなかったので、淋しいです。

使って戴ける時はもうしばらく頑張ります。
返信する
今年はイルミネーションは飾らなかった・・・、 (はたやん)
2010-12-20 07:45:13
◆18日は森林保全活動でsazae3宅近傍を通過していますが明るい時刻の通過なのでイルミネーションは確認に行きませんでした!!
◆自宅も弔事絡みで3年連続のイルミネーションなしです!!
◆12月8日に里帰り出産の二女の第一子:3孫・女が生まれて在宅中ですが、翌日の9日と9月12日に弔事が重なって自粛であります!!(個人的には弔事は済んでしまってどうしようもないことであり慶事が優先すべきことと思ってはいるのですが!!)
◆自宅近傍では紅葉が残っている落葉樹はありませんが、森林保全活動の森の傍のモミジはまだ下の方で紅葉が残っており、強い風が当たらない環境の広葉樹はこの時期でも散り残っているということでしょうか!!
◆落葉樹も大きいものでは時期的にはその環境とも相まって本当に素晴らしい風情を醸し出しますネッ!!
◆グランド整備をしている公園のコブシの大樹の花芽も既に最初の外皮は落ち去り蕾も膨らみ始めています!!
返信する
はたやんさん (sazae3)
2010-12-20 18:49:43
今年は夫が少し疲れ気味で(汗)、イルミネーションは飾る事が出来ません。忙しかった私にはそれ以上はお願いできないです。
孫たちも残念がっておりますが、明日一つ二つ位は出そうかと考えておりますが、どうなるかは分かりません。
いずれにしても寂しい街になります。
中の道に入れば、はかなり素敵に飾り付けているお宅もあります。魅せて頂き楽しませて頂くつもりです。

この時期真っ赤なモミジを見る事が出来て、不思議に感じておりましたが、モミジの場合はそのような事があるのですね。下の方では真っ赤でしたから。

こぶしの花芽は既に膨らみ始めているのですか?いろいろお詳しいですね。ありがとうございます。自然の観察にもっと真摯な気持ちを持て、観察しないといけないですね。忙しさに感けて・・・反省ですっ!
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事