ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

今年のコスモス

2011年10月02日 | 雑感

手繰川沿いの休耕田に例年咲くコスモスの状態を通りすがりに見て来た。

カメラを持っていなかったので携帯での撮影です。

いちめんに咲いてはいるのですが、しょぼしょぼしています。栄養失調か?雑草に負けているのか?猛暑に負けたのか?・・・でしょう。

彼岸花の向こうに広がっているのがコスモスです。

彼岸花はやたら元気です。

  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 気が付かなかった。ペコちゃ... | トップ | 自分で本を読むと言う事 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コスモスまつり (風船屋GG)
2011-10-03 08:03:26
佐倉市の公報に23日にコスモス祭りと書いてあったので、相当咲いているのかと私も見に行きましたが、写真の通り、雑草に負けていますね。後3週間で挽回できるのでしょうか。
一面に咲いたコスモスというのは好きなので、是非見たいのですが・・・
返信する
こんにちは (たなちゃん)
2011-10-03 15:23:23
ヒガンバナがきれいに伸びてますね
コスモスもこれからまきかえしてくるでしょう
しかしきれいに撮られましたね
拍手です
返信する
今年は遅い? (おんち)
2011-10-03 17:52:55
今年のコスモスは咲くのが遅いのか、傷んでしまったのか、どちらなんでしょう?

台風が何回もやって来たということもありましたし、8月に入ってから天候不順が続いたということもありましたし、条件は悪かったですけれど。

わが家のプランターのコスモスも、かなり元気なのですが、やはりまだ咲き始めていないのです。
返信する
風船屋さんへ (sazae3)
2011-10-03 18:24:09
23日からなら・・・これから咲くのでしょうか?今は背丈も低くしょぼしょぼですね。これからまき返してくれると良いのですが。期待してまちます。
返信する
たなちゃんへ (sazae3)
2011-10-03 18:27:00
カメラの持ち合わせがなかったのですが、手をしっかりと固定して、携帯電話のカメラで撮ったものです。その割には。。。まぁまぁ~でしょうか?ありがとうございまぁ~す。
返信する
おんちさんへ (sazae3)
2011-10-03 18:33:52
今年は遅いと考えたほうが良いのでしょうか?
自宅に種をまいたコスモスも台風で倒されてべたべたしていたので先日処分してしまいました。そのままにしていたら立ち直れたのでしょうか?

コスモスまつり・・・・期待してもうしばらく待つことにいたします。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事