ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

肩の荷を下ろす。

2010年12月11日 | 雑感

肩の荷を下ろすという事はこのような事なのだろうか?

自分の実力以上の頑張りはそう続くものではない。年齢の事もあって一度に頭に入れる事が出来る容量が落ちてきている。自覚しているのだから、早く辞退しなければと考えていたが、9日を持って仕事を辞めた。今日はどうしても都合がつかないからと引き続き出勤したのだ。

世の中の常識は、60歳定年最近は65歳定年とか少しは元気な老人も出てきてはいるのだろうが、やはり年齢には勝てません。     暫く仕事を辞めて、頭を休めます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ライトンコンポジット | トップ | 懐かしいといえば・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暫く仕事を辞めて、頭を休めます。 (はたやん)
2010-12-12 07:46:16
≪本当にご苦労様でした!!≫

◆自分の体験的には、やりたいこと・やらなければならないことに追いかけられていることで良い雰囲気を持っている者と、その逆で時間的に全く余裕の日常を過ごされていて良い雰囲気を持っている者etcで人様々と思っていますが、何れにしろストレスのないストレスを溜めない日常環境を持つ方が一番ではないでしょうか・・・!!??!
返信する
おつかれさま (おんち)
2010-12-12 17:58:21
自分で決められたのなら、それがいちばんですね。
おつかれさまでした。
返信する
はたやんさん (sazae3)
2010-12-12 20:29:49
疲れました。年齢が高くなると、ストレスは病気を呼び込んでしまうのではないかと感じました。辞めて良かったと思います。環境を変えるしかないなと感じてしばらく我慢しておりましたが、体に応えます。

今後は気を付けて参ります。ありがとうございました。
返信する
おんちさん (sazae3)
2010-12-12 20:33:41
決断してかもかなり時間が掛りました。

やはり収入は貴重ですから、趣味を楽しむのもやはり先立つものが必要ですしねぇ。。。

でも体を壊してしまったら本末転倒ですから、辞めました。

ご心配いただきありがとうございます。
返信する
お疲れ様でした (yumemiru)
2010-12-13 19:31:42
ひとつの大きなくぎりですね。
お疲れ様でした。
収入がなくなるのは確かに寂しい気がしますが、いままで出来なかったこと・新たなことなどに出合えるかもしれません。

しばらくは、お体をゆっくりと休めて、ホッとした気分を味わうのもいいですょ。
返信する
yumemiruさん (sazae3)
2010-12-14 18:47:22
どんなに頑張っても、寄る歳波には勝てませんでした。

見た眼を若く取り繕っていても、やはり無理が来ますね。

これからは小さな仕事を少しずつやって行けたらよいなと考えております。思うよな仕事には就けないでしょうけれど、趣味をするためには未だ少しはアルバイトしたいです。

ホッとしてボケないようにしなければと思います。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事