館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

表紙。

2025-10-20 06:54:08 | ロスト シングアウト
しばらく、このページは表紙になります。日々の更新は、次のページからです。

お知らせ!







八重山と沖縄本島の関係など、考えるに最適な絵本か!

アドレス・・otubuku@yahoo.co.jp
携帯・・090-2562-4258(ツブク)


このブログは、館林ロストシティ・ランブラーズの公式ブログです。



さて、ロストってどんな音楽やってるのだろう?聴いてみよう!が以下続く。

1・花の香りに

花の香りににGO!

2・あてない旅路         (僕が歌詞を書きまして・・・)

あてない旅路にGO!


なんと!笠木さん追悼コンサートのロスト!Hさんがアップしてくれました。

よかったら聴いてみようかな?かな?
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のロスト定期練習。

2025-04-01 04:24:30 | ロスト シングアウト




3月の厄介なCDの録音を終え、少し、休みをメンバーにあげた。

が、7月の27日。そして8月の23日、昨年呼ばれて、初出演だった「平和のための埼玉北部戦争展」に何とまたお声がかかった。
2度目があるということは、昨年がそれなりに喜ばれたということで、嬉しい限りだ。
自分たちで歌う場は作るのは理想だが、なかなか出来ていないロストなので、こうして歌う場を準備してくださるものは、極力受けることにしている。
今年は、時間も1時間と、増えていた。



昨年の演目を紐解き、今年の演目を監督は決めた。
何と!2度目の演目以外に初演を2曲入れた、挑戦的試みだ。

その初演1曲は、ついにロストが歌う「福島の海」なのだが、練習3回目にして、ほぼ完成の勢いだった。
どうした?ロスト?
このボーカルどもは、気に入った曲は、自主練習もし、すでにメイン・コーラスともほぼ仕上がったから、近年まれなのであった。

楽器は、俺のリードもささくれのドブロも快調。サイドとベースに注文を付けながらの練習だったが、意図が分かったようで、いい感じになった。

地元の演奏機会がないのが、気になるが・・・ここら、自分たちでその場を作るか?

ロスト・・・なかなか、良いぞ。





アツコ・・・体調不良でお休み。

3月誕生日のアツコとアバウトの為にハッピバースデイなど行った。

20万年ぶりくらいに、ケーキを食ったが、やはり俺は餡子が好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島うむい・本土のわたしたち。

2025-02-25 04:24:39 | ロスト シングアウト


俺が時々案内している沖縄。そのツアーメンバーが、その沖縄で思い、感じたことを歌にした。
沢山歌にした。
そして、名曲が並んだ。



「おばぁスナックランブラーズ」の船出だ。何故かメンバーになってしまった、俺とささくれ。
そして、ロストにも声がかかり、2曲歌うことになって、雪がものすごく心配(なんせ、雨男みねさんもいるし)な松本へ出かけた。
このスタジオで録音だ。



松本市中山は、里山の風景。立ちはだかる北アルプス・・フォッサマグナ・・・いい所だ。白く雪をかぶった常念岳が出迎えてくれる・



22日土曜日の記録。

ここがスタジオ・・奥の扉の向こうは防音の録音ブースだ。怖い場所だ。
写真の痩せたいい男が、容赦なく演奏者に「カマ」など流し、「すこしずれましたね?」「もう1度いきま~す」などと容赦は無い!お方。





スタジオでは練習や、監督からの厳しい声が飛び、俺とささくれは、2曲のリード。1曲のサイドギターなど何とか、お目こぼしを懇願し、録音を終えたのだった。
他、ミネさん、せいごうさん、ミッキーと歌など終えたのだった。思ったよりスムーズだった!と、終わったので言っておく。







この日は、ミッキーのホームグループ「ポコ・ア・ポコ」の遅い新年会だった。美味しい中華の新年会にまぜてもらって、皆、知らない仲では無かったので、楽しかった。



松本は怪しい飲み物を売っている。そのうち「モズクスープ」なども登場しかねない・・・街だった。



新年会はねて、おばぁスナックランブラーズは、CDのタイトルやら、グループ名はこのままで良いのか?とか・・・製作費などについてシビアな打合せと、ほどなく行われる島旅について、オ・ツブク観光の企画書など論議、合意形成など行ったのだった。







23日の記録。

翌朝、10時着を目指して、6時集合出発で高速を爆走中のロストメンバーを待つ間、中山散歩を行った。
前方後方墳の「弘法山古墳」の頂から眺める、松本平と北アルプスは素敵だった。ロストベーベー達に見せたかったなぁ・・・・





やがて15分遅れぐらいの上等な時間に、ロストベーベーとアバウト到着。少し練習して、早速録音に入った。
かなり、緊張していたが、1曲何とか各々の唄入れが終わると、そのあとは、俺が思ったより、かなり順調だったな。





有難いまかないシスターズと、美味しかったカレー。前日の「親子丼」そして「朝納豆&さば定食」も見事に美味しく、俺が持ってきて焼いた、おやつの「焼きまんじゅうも」評判だったぜ。



2日間、緊張と弛緩を繰り返し、疲れの中、こうしてくつろぐのも絵になるな。





メンバーが8人いれば、その歌で自分が分担するもの8つが合わさって1曲になる。
各々の部分を1人づつ録り、それを最後にミックスし、少し音量など調整して仕上がる。
ミックスした歌を聴いて、ほっとしながらも、満足のゆく仕上がりで、嬉しかったなぁ・・・・

良い経験だった。

皆の音を合わせる・・1つにする経験は、この録音での得難い経験だ。ロスト・・一皮ぐらい剥けた気がする。
ライブが少しは良くなるかもしれない。

こんな機会をくれた、ミッキーやセイゴウちゃん、そして、膨大な誰にもできない、音を録る仕事をやってくれたH君に感謝だ。
この録音・・CDを出すという行為は、どうもH君無しには、出来ないと思ったよ。

皆、ありがとう!よく頑張ったロストの者ども!!だぜ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録音に行ってくるぜ!・・・そして。

2025-02-23 05:45:00 | ロスト シングアウト







今、厳寒の松本!どうして、松本くんだりまで・・・の記録が以下である。

22・23とロストは録音。22日は俺とささくれが前乗りでサイドギターやリード部分を録音なので、その21日夜練習した。
せいごうちゃんも来て、峯さんも何故か来て、一緒に練習・・・その後は、前祝さ。
ギターの弦を18日に張り替えたぜ!!



ロスト録音前々日、俺、ささくれ、ミネ。せいごうは、別の曲の録音があって、アイデアなど披露しつつ、「それでいい!」「やっぱりあそこにはギター!」などと、実践的にアレンジを行ったのだ。



ほぼ方針もかたまり、安堵。



前祝いに突入!

なんだか・・わし・・泥船に乗った気分なのだが・・・

まぁ、当たって砕け散る以外にないのだ・・・

22日朝、氷点下12度の松本目指して、出発したのだった・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵どもの夢の後・・ロストだった、、のだが。

2025-02-17 04:33:12 | ロスト シングアウト


実は、すっかり(前日まで覚えていた)ロストを忘れていて、結構飲んだ後・・福岡に遊びに行っている女房からライン。「ロストの皆さんによろしくお伝えください」・・
そうだ!今日はロストだった!風呂に入ってパジャマ姿・・すぐに着替え、かなり水など飲んで酔い覚まし・・・!!

そして、ロストラインに「今日はロストだよ。覚えてるかな?」。いつもは前日に「明日はロストだ」と入れている。

ややあって、ミホやアバウトがやってくる。フラットもやって来た。いつもなら早くやってくるささくれが来ないので、メールを送った。

やがて、アツコがやって来た。

練習が始まって、どたどたささくれがやって来た。



アツコは、酒を注いで飲み始めようとしたとき、俺のラインで、今日はロストだった(のね)と、気づいてきたらしい・・・

ささくれは、覚えていたが、寝落ちしてしまって、メールで起きて、焦って来たようだ・・・

結局、ゆっこは、来なかった・・・朝起きたら、グループラインに、「忘れてたごめんなさい」と入っていた。

考えると、2週連続練習ってのは、稀なことなので、半分ぐらいの者どもは忘れていたようだ。

さて、日曜日・・23日は録音だ。松本だ!雪が降りませんように・・・・

「ジュゴンの涙」以外は、何とかなる仕上がりだ・・・ジュゴンは当たって砕けろだ!本当に砕けるかもしれない・・・

*新曲(秘密・・)も第二回練習を行った。アレンジが確立。ボーカルはメインにミホなのだが、歌にピッタリの声だと、一同納得。

4・5回の練習で、完成するかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする