![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/3d65c73a78762aa2804cea90e348a677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/6dc4ff46683ddfbc222f99673a7e75aa.jpg)
ブログ仲間が、本を出した。その、出版記念の集まりがあった。
その本については、書評など書いたので、以下のアドを見て欲しい。
本の記事にGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/e6f9423b6fc944ca063c36e6b43a1c6a.jpg)
小料理屋さんを貸し切っての宴であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/3628755531bd3f5772a8880d8fc0a6b2.jpg)
挨拶する、ご本人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/54b725c3a391eaeca6b339b4fbd766a6.jpg)
乾杯だよな~
しかしまあ、人の繋がり・縁なるものの不思議を最近僕は感じている。
ブログってのもそうだ。
ブログを通しての、バーチャルな出会いが、「何となく」実際会って見る・「ひと時酒を酌み交わす」などで、知り合いや、もっと踏み込んだ「友達」などになる、経験を何度も迎えたのだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/15be7296bdf43fa7500dca1571d722c4.jpg)
彼は「物書き」が生業。だから、ここに集まった多くは、僕の人生では、異業種の、ライターや編集者、デザイナーなどの方々が多い。
自己紹介が回ってきて、「僕の存在の場違いさ」とか感じつつ、「彼との関係は、ブログ仲間です」と言うほか無かった。
それも、面白いねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/7be31f4e10ff7ca245a55572b8161c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/15aa5feb1fef484adca086e5a6fd2f77.jpg)
亀の手は、初めて食ったど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/30e20fa593fbf1187bc12b5df1b6d1c0.jpg)
やっぱし、日本酒・山形の名酒「大山」であった。
初対面の数名と、話も出来た。盛り上がった・・
皆、どこかまじめで、どこか飛び出していて、面白い出会いであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/31f8b94dec858514404091c1a561f690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/6581f72f2185c884849cfae9db80a506.jpg)
アラ煮も、鴨ネギもんまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/a11719c7fbd36176dc7d9b556a20ea90.jpg)
知った仲間が、2人同行ってのも、安心・うれしい・であった。
彼は、鴨ネギが良く似合う。
ちょっと、ドクターストップ気味の彼・・必死に好きな酒を我慢していたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/413a62e5fb6e75e449c4c626616a945b.jpg)
主役さま、正面写真。
どこでも、M旋風を巻き起こす、押しの強さ、信念の突っ込みが信条か?
いい男である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/ab918d5161b5b5a5314775e2d83111a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/90c07cdff99e758e4de27d64cc61c193.jpg)
このお店は、ここに集まった、あまりお金持ちには見えない、方々の溜まり場になったり、と、素敵な「場」を提供しているようである。
本日も、安い予算。
ひとえに、ご主人の心意気か?
お店ベーベーも気が利いて、笑顔がGOODであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/cd140708bc98c46981c33375f9cf018b.jpg)
おいらは、ハイランドのシングルモルト・ダルウィニー15年を持参。
最後は、これに行った。
そのモルトを狙う怪しい手が・・・
このモルトが、この後どうなったかは、記憶が無い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/4675b9d33c7b9f7d6c9a9cdb03d181fc.jpg)
本人、反省を試みたが、どうもね、こりゃ「酔いつぶれ」にしか見えん!
しかし、反省は大事だよな~
さて、取り留めの無い記事になっちまった。
この夜に感謝であった。