大晦日が泊まりの仕事で、明けで元旦を迎えたって事はあったんですが、
実質昨日が今年の仕事始めとなりました。
今年も始まっちゃいましたね~、良い年になるといいんですが。
さて遅くなりましたが、大晦日の“紅白歌合戦”。
今回の個人的な一番の見どころは、綾瀬はるかさんの司会だった訳ですが、
それ以外の歌のところで、合計4回!ウルっときてしまったワタシ。
まずオープニングで、Hiromi-GOが“2億4千万の瞳”を歌い始めた瞬間にもう来ちゃいましたね。
「今年も一年無事に過ごせて、紅白が観られるっていうのは幸せだなぁ」って気持ちがこみ上げてしまって。
2度目は、セカオワの“プレゼント”の曲の良さに単純に感動し、
3度目はAKBの高橋みなみさんの涙に、もらい泣きしてしまって。
歳をとると涙腺が緩んじゃうんですよね~、やんなっちゃう!
極めつけは、紅白からの引退を表明した森進一さん。
司会の前フリがあった後の“おふくろさん”で、
「大好きだった紅白を、ウチの母親はもう観られないんだなぁ」と思ったら、もうダメ!でしたね。
視聴率としては過去最低を記録してしまったみたいですが、
やっぱり一年を締めくくるにふさわしい番組である事は間違いない!と思います。
“オワコン”(「終わったコンテンツ」という意味だそうです)なんて言い方をする人もいるらしいですが、
楽しみにしている人もいっぱいいると思うので、この先もぜひ続けていってほしい!ですね。
という訳で、紅白で披露されたセカオワの“プレゼント”を。
そして明日からはまた、金沢へ行かなければなりません。
明日あさってはお休みになりますが、ご了承ください!
Shin
https://youtu.be/YQ-TnYwaKCU
実質昨日が今年の仕事始めとなりました。
今年も始まっちゃいましたね~、良い年になるといいんですが。
さて遅くなりましたが、大晦日の“紅白歌合戦”。
今回の個人的な一番の見どころは、綾瀬はるかさんの司会だった訳ですが、
それ以外の歌のところで、合計4回!ウルっときてしまったワタシ。
まずオープニングで、Hiromi-GOが“2億4千万の瞳”を歌い始めた瞬間にもう来ちゃいましたね。
「今年も一年無事に過ごせて、紅白が観られるっていうのは幸せだなぁ」って気持ちがこみ上げてしまって。
2度目は、セカオワの“プレゼント”の曲の良さに単純に感動し、
3度目はAKBの高橋みなみさんの涙に、もらい泣きしてしまって。
歳をとると涙腺が緩んじゃうんですよね~、やんなっちゃう!
極めつけは、紅白からの引退を表明した森進一さん。
司会の前フリがあった後の“おふくろさん”で、
「大好きだった紅白を、ウチの母親はもう観られないんだなぁ」と思ったら、もうダメ!でしたね。
視聴率としては過去最低を記録してしまったみたいですが、
やっぱり一年を締めくくるにふさわしい番組である事は間違いない!と思います。
“オワコン”(「終わったコンテンツ」という意味だそうです)なんて言い方をする人もいるらしいですが、
楽しみにしている人もいっぱいいると思うので、この先もぜひ続けていってほしい!ですね。
という訳で、紅白で披露されたセカオワの“プレゼント”を。
そして明日からはまた、金沢へ行かなければなりません。
明日あさってはお休みになりますが、ご了承ください!
Shin
https://youtu.be/YQ-TnYwaKCU