昨日おとといで父親の13回忌のため、またまた故郷の金沢に行ってきました。
行く前には大雪や吹雪も覚悟していたんですが、拍子抜けするほどあったかくて、雪も初日に少し舞ったぐらい。
毎回行った時にはせっかくなので、どこか一箇所観光をするようにしているんですが、
今回寄ったのが“石川県立歴史博物館”。
ボクが住んでいた18歳の頃まではなかったもので、以前は美術大学だったという、雰囲気のあるレンガ造りの建物。
(さらにその前は、陸軍の施設だったそうです)
石川県の歴史博物館なので、観光の人もほとんどいなくて、小学生が課外授業で行くようなところなのかな?
しかし、それにしてはお金がかかってる!
無料で借りられるヘッドフォンで音声ガイドを聞く事ができたり、いたるところに歴史を映像で学べるコーナーがあったり。
古墳を再現した大きな模型や、お祭りを疑似体験できるシアターまであります。
県立なので石川県がやってるって事でしょうが、これも北陸新幹線効果なのか?
兼六園を中心とした一帯は、人気の21世紀美術館があったり、
県立美術館もあるし、金沢の文化を発信するスペースとして、ずいぶん整備されましたね。
そんな金沢の空き家になっている我が実家も、ついに解体する事が決まり、今回は仏壇の引っ越しという目的もあった旅。
「これで実家も最後かぁ」と思うと感慨深いものがあるかと思いきや、これがそうでもないんですよね。
やっぱり自分が生まれ育った家ではない(ボクが大学で上京してから建てた家なので)からなのかなぁ?
Shin
行く前には大雪や吹雪も覚悟していたんですが、拍子抜けするほどあったかくて、雪も初日に少し舞ったぐらい。
毎回行った時にはせっかくなので、どこか一箇所観光をするようにしているんですが、
今回寄ったのが“石川県立歴史博物館”。
ボクが住んでいた18歳の頃まではなかったもので、以前は美術大学だったという、雰囲気のあるレンガ造りの建物。
(さらにその前は、陸軍の施設だったそうです)
石川県の歴史博物館なので、観光の人もほとんどいなくて、小学生が課外授業で行くようなところなのかな?
しかし、それにしてはお金がかかってる!
無料で借りられるヘッドフォンで音声ガイドを聞く事ができたり、いたるところに歴史を映像で学べるコーナーがあったり。
古墳を再現した大きな模型や、お祭りを疑似体験できるシアターまであります。
県立なので石川県がやってるって事でしょうが、これも北陸新幹線効果なのか?
兼六園を中心とした一帯は、人気の21世紀美術館があったり、
県立美術館もあるし、金沢の文化を発信するスペースとして、ずいぶん整備されましたね。
そんな金沢の空き家になっている我が実家も、ついに解体する事が決まり、今回は仏壇の引っ越しという目的もあった旅。
「これで実家も最後かぁ」と思うと感慨深いものがあるかと思いきや、これがそうでもないんですよね。
やっぱり自分が生まれ育った家ではない(ボクが大学で上京してから建てた家なので)からなのかなぁ?
Shin