慎さまの「終わりなき旅」

人生は終わりなき旅。
自分探しの旅の途中で、今想うことは何?

平成の終わりに

2019年04月02日 14時31分14秒 | ニュース

新しい元号が“令和”に決まったそうで。

れいわ」という響きは悪くないと思うんですが、“昭和”のがまた使われていたのはちょっと意外?でしたね。

どういう意味なんだろう?と思ったら、なんでも万葉集の一節から取ったとの事で、

「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」という意味が込められているらしい。

サンドウィッチマンに言わせたら、「ちょっと何言ってるかわかんない」って事になりそうですが、

おそらく深〜い意味があるんでしょう。(適当!)

さっそく新元号の名前が入ったグッズが発売されたり、ズバリ!令和”という名前の人をさがしたり、

ゴールデンボンバーが元号が発表されてすぐに、“令和”という曲のミュージック・ビデオを公開したとか。

テレビでは発表の前日に、平成という時代を振り返る番組を放送して、

平成の終わり」を煽ってましたが、平成はまだあと1カ月ありますからね。

しかし“平成”っていうのも、発表された時はなんか違和感がありましたが、慣れると結構良い元号ですよね。

皆さんは平成の終わりに何をしますか?

あと1カ月、やり残した事のないように・・・

Shin