ザッハトルテ作りました。
デメルの三角チョコじゃなくて、
ホテルザッハの丸チョコじゃなくて、
GODIVAの四角チョコでまるるん仕様の
ザッハトルテが出来ました!!
材 料
15cm丸型 1台分
<ココア生地>
・ 卵 2個
・ 砂糖 60g
・ 薄力粉 45g
・ ココア 15g
・ バター 10g
・ バニラエッセンス 少々
<ガナッシュ>
・ 生クリーム 150ml
・ コーティングチョコ 150g
・ 杏ジャム 適量
・ ラム酒 適量
・ デコレーションチョコ 1枚
オーブンは170℃ 20~25分
作り方
* 薄力粉、ココアを合わせてふるっておく
<ココア生地を作ります>
1。卵に、砂糖とエッセンスを入れしっかり泡立てる
2。ふるった粉を入れ切るようによく混ぜる
3。鍋で溶かしたバターを加え軽く混ぜ合わせる
4。敷き紙を敷いた型に流し入れ予熱したオーブンで焼成
<ガナッシュを作ります>
1。鍋に生クリームを入れて火にかける
2。沸騰直前に火を止め、チョコレートを入れて溶かす
<デコレーション>
1。ココア生地を半分にスライスする
2。ラム酒を加えた杏ジャムを下のスポンジ上部に塗る
3。上になるスポンジを乗せ、スポンジ全体に杏ジャムを塗る
4。ガナッシュを上からかけ 全体につける
5。完全に固まる前にデコレーション用のチョコレートを乗せる
point
ガナッシュはやり易いように、表示分量は多めになっています。
お話あれこれ
みなさま
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私は久しぶりにホームパーティをやりました。
いつもは忙しい方々なのですが、お盆なら。。。と集まってくれましたよん。
運動オンチの私なのに
なぜかスポーツインストラクターばかりシューゴー。
それも
みなさん一線で活躍している方々です
で、
今回のザッハトルテは
ケーキメニューの一つでした。
食べて、飲んで、お話しして。。。
あー。。。。気づいたら外は真っ暗。
名残惜しみながら
花火をやってお開きとなりました