レアーチーズケーキ作りました。
お客さんが来るまでに作らなくっちゃ
と 慌てて作りました。
混ぜて冷やすだけだから
2時間もあればだいじょーぶ。
土台に使ったタルト台は冷凍保存しておいた物です。
代わりにスポンジ台やグラハムクラッカーを敷いても良いし、
このまま型に流してもOKよ
。
材 料
18cm 1台分
・ クリームチーズ 200g
・ 砂糖 60g
・ プレーンヨーグルト 200g
・ 生クリーム 200cc
・ 粉ゼラチン 5g
・ 水 大さじ4
・ レモン汁 大さじ1
作り方
*ゼラチンは水を入れ しとらせておく
1。柔らかくしたクリームチーズに砂糖、ヨーグルト、レモン汁を入れて良く混ぜる
2。ふやかしたゼライスを溶かして入れる
3。別のボールで生クリームを7分立てにし、2に入れる
4。型に入れ、冷蔵庫で冷やし固める
point
1の段階でよ~~~く混ぜ合わせると滑らかな食感になります
ラッピングは。。。
ペーパーリボン使ったよ
袋に入れただけじゃつまらないから
ペーパーリボンで覆いました。
ケーキの下は
空き缶のふたなのだ。
底辺が四角いとリボンがかけやすいよ~。
お話あれこれ
レアーチーズケーキの作り方って
これまたたくさんあるんだよね。
ゼラチンを入れないで
クリームチーズと生クリームで冷やし固めた物とか
ヨーグルトの代わりにサワークリーム入れた物とか
カマンベールを入れた物とか。。。。
今回のレシピは
冷蔵庫にある材料で、失敗しない簡単レシピだから
ぜひチャレンジしてみてね
あ、
チーズと相性のよいレモンをお忘れなくね。
以前
自宅でワイン会をやったとき
ソムリエの高野豊さんに
チーズケーキにレモンが入ってないの見抜かれたんだ 。
さすがだよね~。
最新の画像[もっと見る]