日曜日は台風の影響で、あいにくの天気でしたが小郡駐屯地へ行ってきました。
ここの第5施設団はこの夏の九州北部豪雨災害における災害派遣で活躍した部隊だそうです。
このところの異常気象?で北部九州がお世話になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/7228e08fa882fd00e855872f1208a0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/c0fc0a448e2484be2639dbe864a0b8cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/8c9dafd6d3c45dcfc145e8881573eb8e.jpg)
曇天の中観閲行進が始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/5c6064664deff34fec1056b28766b5e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/45a1623fd407a5c35dade5d44acf0b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/1fe31f91edc013db91977f2659a1fe95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5a/277ba544198aa692f54ab508133a8f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/246f362e438c71183c004761758d2eb1.jpg)
81式自走架柱橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/5746a2dfef90f744a9db18841b0f612d.jpg)
83式地雷敷設装置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/83b26ee0839f24cf80ce8cfe273e7458.jpg)
94式水際地雷敷設装置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/67948206fda0a930f395127932c0cb8a.jpg)
92式浮橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/2c4d49894c908e9649b53b2d664410a0.jpg)
観閲式の後活躍したタイヤローラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/958d3a20b8b6f1e048b729471b2cb7e5.jpg)
おなじみ96式多目的誘導弾システム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/be4e1e7118ef9c7b3469d4a442648950.jpg)
シメは74式戦車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/6d72aa14ed986be5006a92eb4d27fba2.jpg)
風も強いのでヘリは無理かと思っていたら…キタ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/10595bc8707b3bffe6ebf7c26da10e2a.jpg)
観閲式の一部ですがこんな感じです。
模擬戦・展示は明日ということで~
ここの第5施設団はこの夏の九州北部豪雨災害における災害派遣で活躍した部隊だそうです。
このところの異常気象?で北部九州がお世話になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/7228e08fa882fd00e855872f1208a0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/c0fc0a448e2484be2639dbe864a0b8cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9c/8c9dafd6d3c45dcfc145e8881573eb8e.jpg)
曇天の中観閲行進が始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/5c6064664deff34fec1056b28766b5e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/45a1623fd407a5c35dade5d44acf0b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/1fe31f91edc013db91977f2659a1fe95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5a/277ba544198aa692f54ab508133a8f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/246f362e438c71183c004761758d2eb1.jpg)
81式自走架柱橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/5746a2dfef90f744a9db18841b0f612d.jpg)
83式地雷敷設装置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/83b26ee0839f24cf80ce8cfe273e7458.jpg)
94式水際地雷敷設装置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/67948206fda0a930f395127932c0cb8a.jpg)
92式浮橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/2c4d49894c908e9649b53b2d664410a0.jpg)
観閲式の後活躍したタイヤローラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/958d3a20b8b6f1e048b729471b2cb7e5.jpg)
おなじみ96式多目的誘導弾システム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/be4e1e7118ef9c7b3469d4a442648950.jpg)
シメは74式戦車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/6d72aa14ed986be5006a92eb4d27fba2.jpg)
風も強いのでヘリは無理かと思っていたら…キタ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/10595bc8707b3bffe6ebf7c26da10e2a.jpg)
観閲式の一部ですがこんな感じです。
模擬戦・展示は明日ということで~